小学2年生までの漢字で構成される [あ〜お] の表記ゆれ一覧です。

小学2年生の語順リスト
表記ゆれ一覧
あいかた (合方)
合い方
合方
あいくち (合口)
合い口
合口
あいたけ (合い竹)
合い竹
合竹
あいて (相手)
あい手
合手
あいのこ (合の子)
あいの子
合の子
間の子
あいのて (合いの手)
あいの手
合いの手
合の手
間の手
あいびき (合い挽き)
合いびき
合びき
あいびきにく (合い挽き肉)
あいびき肉
合いびき肉
合びき肉
あいま (合間)
あい間
あひ間
合い間
合ひ間
合間
あえぎごえ (喘ぎ声)
あえぎ声
アエギ声
あおあざ (青痣)
青あざ
青アザ
あおいろ (青色)
青いろ
青色
あおえんどう (青豌豆)
青えんどう
青エンドウ
あおかび (青黴)
青かび
青カビ
あおくさい (青臭い)
青くさい
青臭い
あおくせえ (青臭い)
青くせえ
青臭え
あおくま (青隈)
青くま
青クマ
あおじそ (青紫蘇)
青じそ
青ジソ
あおじれえ (青白い)
あお白え
青じれえ
青白え
あおじろい (青白い)
あお白い
青じろい
青白い
あおすじ (青筋)
青すじ
青スジ
あおぞら (青空)
あお空
青ぞら
青空
あおたん (青たん)
青たん
青タン
あおねぎ (青葱)
青ねぎ
青ネギ
あおのり (青海苔)
青のり
青ノリ
あおばな (青洟)
青ばな
青バナ
あおひげ (青髭)
青ひげ
青ヒゲ
あおびかり (青光り)
青びかり
青光り
あおびょうたん (青瓢箪)
青びょうたん
青ビョウタン
あおまる (青丸)
青まる
青丸
あおりんご (青林檎)
青りんご
青リンゴ
あおんぶくれ (青膨れ)
青んぶくれ
青ンぶくれ
あかあざ (赤痣)
赤あざ
赤アザ
あかいぬ (赤犬)
赤いぬ
赤犬
あかいろ (赤色)
赤いろ
赤色
あかうし (赤牛)
あか牛
赤牛
あかえい (赤えい)
赤えい
赤エイ
赤鱝
あかえび (赤海老)
赤えび
赤エビ
あかおろし (赤下ろし)
赤おろし
赤下ろし
あかかぶ (赤蕪)
赤かぶ
赤カブ
あかがえる (赤蛙)
赤がえる
赤ガエル
あかぎれ (皸)
あか切れ
赤ぎれ
赤ギレ
あかくらげ (赤水母)
赤くらげ
赤水母
あかぐれえ (赤黒い)
赤ぐれえ
赤黒え
あかぐろい (赤黒い)
赤ぐろい
赤黒い
あかけ (赤気)
赤け
赤気
あかさび (赤錆)
赤さび
赤サビ
あかじそ (赤紫蘇)
赤じそ
赤ジソ
あかす (明かす)
明かす
明す
あかすぐり (赤酸塊)
赤すぐり
赤スグリ
あかすっぽん (赤すっぽん)
赤すっぽん
赤スッポン
あかだし (赤出し)
赤だし
赤出し
あかちゃける (赤茶ける)
赤ちゃける
赤茶ける
あかっちゃける (赤茶ける)
赤っちゃける
赤っ茶ける
あかとんぼ (赤蜻蛉)
赤とんぼ
赤トンボ
あかひげ (赤髭)
赤ひげ
赤ヒゲ
あかびら (赤びら)
赤びら
赤ビラ
あかふんどし (赤褌)
赤ふんどし
赤フンドシ
あかまつ (赤松)
赤まつ
赤マツ
あかまる (赤丸)
赤まる
赤マル
赤丸
あかめばる (赤眼張)
赤めばる
赤メバル
あかゆり (赤百合)
赤ユリ
赤百合
あかり (明かり)
明かり
明り
あかりい (明るい)
明かりい
明りい
あかりさき (明かり先)
明かり先
明り先
明先
あかりとり (明かり取り)
明かりとり
明りとり
あかるい (明るい)
明かるい
明るい
あかるみ (明るみ)
明かるみ
明るみ
あかんぼ (赤ん坊)
赤んぼ
赤ンボ
あがりかまち (上がり框)
上がりかまち
上りかまち
あがりがまち (上がり框)
上がりがまち
上りがまち
あがりぐち (上がり口)
あがり口
上がり口
あがりばな (上がり花)
上がり花
上り花
あがりめ (上がり目)
上がりめ
上がり目
あき (明き)
明き
空き
あきあげ (秋上げ)
秋アゲ
秋上
秋上げ
あきかん (空き缶)
空かん
空きかん
空きカン
空カン
あきくち (秋口)
秋くち
秋口
あきぐち (秋口)
秋ぐち
秋口
あきさけ (秋鮭)
秋さけ
秋サケ
あきち (空き地)
あき地
明き地
空き地
あきどまり (明き止まり)
あき止まり
あき止り
明き止まり
あきばれ (秋晴れ)
秋晴
秋晴れ
あきびん (空き瓶)
空きびん
空きビン
空びん
空ビン
あきま (空き間)
明き間
空き間
あきや (空き家)
あき家
明き家
空き家
空家
あぎょう (あ行)
あ行
ア行
あくるひ (翌る日)
あくる日
明くる日
あけがた (明け方)
あけ方
明けがた
明け方
明方
あげあし (上げ足)
あげ足
上げ足
あさいち (朝一)
朝一
朝イチ
あさかぜ (朝風)
朝かぜ
朝風
あさがた (朝方)
朝がた
朝方
あさげ (朝食)
朝げ
朝食
あさごはん (朝御飯)
朝ごはん
朝ゴハン
あさめし (朝飯)
朝めし
朝メシ
あしきり (足切り)
足切
足切り
あしくび (足首)
あし首
足くび
足首
あしつぼ (足壺)
足つぼ
足ツボ
あしどめ (足留め)
足どめ
足止
足止め
あしなか (足半)
足なか
足半
あしなが (足長)
足なが
足長
あしひき (足引き)
足ひき
足引き
あしひれ (足鰭)
足ひれ
足ヒレ
あしまわり (足回り)
足まわり
足回り
あしもと (足元)
足もと
足元
あすあさって (明日明後日)
明日あさって
明日明後日
あたまでっかち (頭でっかち)
頭でっかち
頭デッカチ
あたまむし (頭虫)
アタマ虫
頭虫
あたらし (新しい)
新し
新らし
あたらしい (新しい)
新しい
新らしい
あたり (当たり)
中り
当たり
当り
あたりさわり (当たり障り)
当たりさわり
当りさわり
あたりどし (当たり年)
当たり年
当り年
あたりはずれ (当たり外れ)
当たりハズレ
当たり外れ
あたりばん (当たり番)
当たり番
当り番
あたる (当たる)
中る
当たる
当る
あたれる (当たる)
当たれる
当れる
あだな (渾名)
あだ名
アダ名
あて (当て)
当て
あてがね (当て金)
当て金
当金
あてぎ (当て木)
あて木
当て木
あてじ (当て字)
あて字
アテ字
当て字
あてずっぽう (当てずっぽう)
当てずっぽ
当てずっぽう
あてどめ (当て止め)
あて止め
当て止め
あてはずれ (当て外れ)
あて外れ
当てはずれ
当て外れ
あとあし (後足)
あと足
後あし
後足
あとあと (後々)
後々
後後
あといれ (後入れ)
後入
後入れ
あとがき (後書き)
後書
後書き
あとくち (後口)
あと口
後口
あとさき (後先)
あと先
後先
あとひき (後引き)
あと引き
後引き
あとまわし (後回し)
あと回し
後まわし
後回し
あにき (兄貴)
兄き
兄ィ
あほげ (あほ毛)
あほ毛
アホ毛
あま (海女)
海人
海女
あまあい (雨間)
雨あい
雨間
あまあし (雨脚)
雨あし
雨足
あまがっぱ (雨合羽)
雨がっぱ
雨ガッパ
雨合羽
あまみず (雨水)
雨みず
雨水
あめあがり (雨上がり)
雨あがり
雨上がり
雨上り
あめいろ (飴色)
あめ色
アメ色
あめざいく (飴細工)
あめ細工
アメ細工
あめだま (飴玉)
あめ玉
アメ玉
あめつち (天地)
天つち
天地
あめやみ (雨止み)
雨やみ
雨止み
あやめ (文目)
あや目
文目
ありのあゆみ (蟻の歩み)
ありの歩み
アリの歩み
あるく (歩く)
步く
歩く
歩行く
あるける (歩く)
歩ける
歩行ける
あわさる (合わさる)
合さる
合わさる
あわす (合わす)
合す
合わす
あわせ (合わせ)
合せ
合わせ
あわせいと (合わせ糸)
合せ糸
合わせ糸
あわせめ (合わせ目)
合せめ
合わせめ
合わせ目
合せ目
あわせる (合わせる)
倂せる
合せる
合わせる
いいあい (言い合い)
言い合い
言いあい
いいぐさ (言い草)
いい草
言いぐさ
言い草
言ぐさ
言草
いいぶん (言い分)
いい分
言いぶん
言い分
いいまわし (言い回し)
いい回し
言いまわし
言い回し
言回し
いいわけ (言い訳)
言いわけ
言い分け
言分
言分け
いえいえ (家々)
家々
家いえ
家家
いえうさぎ (家兎)
家うさぎ
家ウサギ
いえだに (家壁蝨)
家だに
家ダニ
いえづくり (家作り)
家づくり
家作り
いえねずみ (家鼠)
家ねずみ
家ネズミ
いおどめ (魚止め)
魚止
魚止め
いかす (生かす)
活かす
生かす
いかせる (生かす)
活かせる
生かせる
いかりそう (碇草)
いかり草
イカリ草
いかる (生かる)
活かる
生かる
いがい (貽貝)
い貝
イ貝
いがみあい (啀み合い)
いがみ合い
イガミ合い
いきあたり (行き当たり)
行きあたり
行き当たり
行き当り
行当たり
行当り
いきうつし (生き写し)
生うつし
生きうつし
いきさき (行き先)
行き先
行先
いきじびき (生き字引)
生き字引
生字引
いきどまり (行き止まり)
行きどまり
行き止まり
行き止り
行止まり
行止り
いきる (生きる)
活きる
生きる
いぐさ (藺草)
い草
イ草
いけづくり (生け作り)
活け作り
活作り
生け作り
生作り
いけばな (生け花)
活け花
活花
生け花
生花
いける (生ける)
活ける
生ける
いしあたま (石頭)
石あたま
石頭
いしきり (石切り)
石切
石切り
いしぐみ (石組み)
石ぐみ
石組
石組み
いしこ (石子)
石こ
石子
いしづき (石突き)
石づき
石ヅキ
いしづくり (石造り)
石づくり
石作り
いしなご (石な子)
石なご
石な子
いしもち (石持)
石もち
石首魚
いたでん (いた電)
いた電
イタ電
いちいち (一々)
一々
一一
いちうり (市売り)
市売
市売り
いちどき (一時)
一どき
一時
いっしょ (一緒)
一しょ
一しよ
一緖
いっとき (一時)
いっ時
一とき
一時
いでたち (出で立ち)
いで立ち
出で立
出で立ち
出立
出立ち
いといり (糸入り)
糸入
糸入り
いときり (糸切り)
糸きり
糸切
糸切り
いとくず (糸屑)
糸くず
糸クズ
いとぐち (糸口)
糸ぐち
糸口
いとぐるま (糸車)
糸ぐるま
糸車
いとづくり (糸作り)
糸づくり
糸作り
いとのこ (糸鋸)
糸のこ
糸ノコ
いとひき (糸引き)
糸引
糸引き
いとみみず (糸蚯蚓)
糸みみず
糸ミミズ
いにしえ (古)
古え
古しへ
いぬか (犬科)
イヌ科
犬科
いぬかき (犬掻き)
犬かき
犬カキ
いぬころ (犬ころ)
犬ころ
犬コロ
いぬぞり (犬橇)
犬ぞり
犬ゾリ
いぬばしり (犬走り)
犬走
犬走り
いまかの (今かの)
今かの
今カノ
いましがた (今し方)
今しがた
今し方
いまどき (今時)
今どき
今時
いまひとつ (今ひとつ)
今ひとつ
今一つ
いもむし (芋虫)
いも虫
イモ虫
いり (入り)
入り
いりあい (入会)
入会
入合
いりうみ (入り海)
入り海
入海
いりがた (入り方)
入り方
入方
いりぐち (入り口)
入り口
入口
いりひ (入り日)
入り日
入日
いりふね (入り船)
入り船
入船
いりめ (入り目)
入り目
入目
いりよう (入り用)
いり用
入り用
いる (入る)
入る
いれ (入れ)
入れ
いれかわり (入れ替わり)
入れかはり
入れかわり
いれぐい (入れ食い)
入れぐい
入れ食い
いれこ (入れ子)
入れこ
入れ子
入子
いれたて (入れたて)
入れたて
入れ立て
いれぼくろ (入れ黒子)
入れぼくろ
入れ黒子
いろあい (色合い)
色あい
色合
色合い
いろあわせ (色合わせ)
色あわせ
色合わせ
色合せ
いろおんな (色女)
色おんな
色女
いろつや (色艶)
色つや
色ツヤ
いろづくり (色作り)
色づくり
色作り
いろどめ (色止め)
色どめ
色止
色止め
いろべた (色べた)
色べた
色ベタ
いろみず (色水)
いろ水
色水
いろむら (色斑)
色むら
色ムラ
いろめ (色目)
色め
色目
いろわけ (色分け)
色わけ
色分
色分け
いわぐみ (岩組)
岩組
岩組み
いわのり (岩海苔)
岩のり
岩ノリ
うえまつげ (上睫)
上まつげ
上まつ毛
うおのめ (魚の目)
うおの目
魚の目
うぐいすいろ (鶯色)
うぐいす色
ウグイス色
うしろ (後ろ)
後ろ
うしろあき (後ろ明き)
後ろあき
後ろ明き
うしろあし (後ろ足)
うしろ足
後ろあし
後ろ足
うしろで (後ろ手)
うしろ手
後ろ手
うしろまえ (後ろ前)
後ろ前
後前
うしろみ (後ろ見)
後ろ見
後見
うしろめたい (後ろめたい)
後めたい
後ろめたい
うしろめてえ (後ろめたい)
後めてえ
後ろめてえ
うじむし (蛆虫)
うじ虫
ウジ虫
うすあかり (薄明かり)
うす明かり
うす明り
うたあわせ (歌合わせ)
歌合
歌合せ
歌合わせ
うたいよみ (歌い読み)
歌い読み
歌ひよみ
うたいり (歌入り)
歌入
歌入り
うたうたい (歌歌い)
うた歌い
歌うたい
歌歌い
うたぎれ (歌切れ)
歌切
歌切れ
うたごえ (歌声)
うた声
歌ごえ
歌声
うたびと (歌人)
歌びと
歌人
うたほん (歌本)
ウタ本
歌本
うち (内)
うちうち (内々)
内々
内内
うちがき (内書き)
内書
内書き
うちもも (内腿)
内もも
内モモ
うなぎてん (鰻店)
うなぎ店
ウナギ店
うなぎのぼり (鰻上り)
うなぎ上り
ウナギ上り
うぶげ (産毛)
うぶ毛
ウブ毛
生毛
うまあい (馬合い)
ウマ合い
馬合い
うまれ (生まれ)
生まれ
生れ
うまれさす (生まれさす)
生まれさす
生れさす
うまれたて (生まれ立て)
生まれたて
生まれ立て
うまれつき (生まれ付き)
生まれつき
生れつき
うまれづき (生まれ月)
生まれ月
生れ月
うまれどし (生まれ年)
生まれ年
生れ年
うまれび (生まれ日)
生まれ日
生日
生れ日
うまれる (生まれる)
生まれる
生れる
うみがめ (海亀)
海がめ
海ガメ
うみたて (生み立て)
生みたて
生み立て
うみたなご (海鱮)
海たなご
海鱮
うみなり (海鳴り)
海鳴
海鳴り
うみやま (海山)
海やま
海山
うらぐち (裏口)
うら口
ウラ口
うらやま (裏山)
うら山
ウラ山
うり (売り)
売り
うりあげ (売り上げ)
売り上
売り上げ
売上
売上げ
うりいえ (売り家)
売り家
売家
うりかい (売り買い)
うり買い
売り買い
うりぎょく (売玉)
売り玉
売玉
うりくち (売り口)
売り口
売口
うりぐい (売り食い)
売り食い
売食い
うりこ (売り子)
売り子
売子
うりことば (売り言葉)
売りことば
売りコトバ
うりごえ (売り声)
売り声
売声
うりたて (売り立て)
売り立
売り立て
売立
売立て
うりだし (売り出し)
売りだし
売り出し
売出
売出し
うりて (売り手)
売り手
売手
うりてしじょう (売り手市場)
売り手市場
売手市場
うりどき (売り時)
売りどき
売り時
うりば (売り場)
売り場
売場
うるちまい (粳米)
うるち米
ウルチ米
うれだか (売れ高)
売れ高
売高
うれゆき (売れ行き)
売れゆき
売れ行き
売行
売行き
うわあご (上顎)
上あご
上アゴ
うわごと (譫言)
うわ言
譃言
うわさばなし (噂話)
うわさ話
ウワサ話
うわっぱり (上っ張り)
上っぱり
上つぱり
上ツぱり
うわて (上手)
ウワ手
上手
うわのそら (上の空)
うわの空
ウワの空
上の空
うわまわる (上回る)
うわ回る
上まわる
上回る
上回わる
うわめ (上目)
うわ目
上目
うんこば (うんこ場)
うんこ場
ウンコ場
うんじっ (うん十)
うん十
ウン十
うんじゅう (うん十)
うん十
ウン十
うんじゅっ (うん十)
うん十
ウン十
え (絵)
えあわせ (絵合わせ)
絵合
絵合せ
絵合わせ
えいり (絵入り)
ゑ入
絵入
絵入り
えかき (絵書き)
絵かき
絵書き
えさば (餌場)
えさ場
エサ場
えはがき (絵葉書)
絵はがき
絵ハガキ
えびてん (海老天)
えび天
エビ天
えほん (絵本)
画本
絵本
えりくび (襟首)
えり首
エリ首
えりもと (襟元)
えり元
エリ元
えんがい (円買い)
円買
円買い
えんばく (燕麦)
えん麦
エン麦
おいさがり (生い下がり)
生い下がり
生ひさがり
おいたち (生い立ち)
生いたち
生い立ち
生立
生立ち
おうごん (黄ごん)
黄ごん
黄芩
おうりん (黄燐)
黄りん
黄リン
おおあたり (大当たり)
大当たり
大当り
おおいり (大入り)
大入
大入り
おおうそ (大嘘)
大ウソ
大噓
おおうりだし (大売り出し)
大売り出し
大売出し
おおかた (大方)
おほ方
大方
おおきい (大きい)
大い
大きい
おおきみ (大君)
大王
おおぐい (大食い)
大ぐい
大食い
おおけが (大怪我)
大けが
大ケガ
おおげんか (大喧嘩)
大げんか
大ゲンカ
おおさじ (大匙)
大さじ
大サジ
おおしい (雄々しい)
男々しい
男男しい
おおぜい (大勢)
多ぜい
大ぜい
おおたちまわり (大立ち回り)
大立ち回り
大立回り
おおつごもり (大晦)
大つごもり
大ツゴモリ
おおとろ (大とろ)
大とろ
大トロ
おおなた (大鉈)
大なた
大ナタ
おおはしゃぎ (大燥ぎ)
大はしゃぎ
大ハシャギ
おおはずれ (大外れ)
大はずれ
大外れ
おおばこ (車前草)
車前
車前草
おおびけ (大引け)
大引
大引け
おおまる (大丸)
大マル
大丸
おおまわり (大回り)
大まわり
大回り
おおもて (大持て)
大もて
大モテ
おおもと (大本)
大もと
大元
大本
おおやけ (公)
公け
おおわし (大鷲)
大わし
大ワシ
おかいあげ (お買い上げ)
お買い上げ
お買上げ
おかっぱあたま (お河童頭)
おかっぱ頭
オカッパ頭
おくび (噯気)
噯気
おくれげ (後れ毛)
おくれ毛
後れ毛
おこない (行い)
行い
行ない
行ひ
おこなう (行う)
行う
行なう
おこなえる (行う)
行える
行なえる
おこなわす (行わす)
行なわす
行わす
おしえぐさ (教え草)
教え草
教へ草
教草
おしえる (教える)
教える
教へる
おっかあ (おっかあ)
おっ母ぁ
おっ母あ
おてあげ (お手上げ)
お手あげ
お手上げ
おてまえ (御手前)
お手前
お点前
おとあわせ (音合わせ)
音あわせ
音合わせ
音合せ
おとうとおもい (弟思い)
弟おもい
弟思い
おとこおんな (男女)
おとこ女
男女
おとこぎ (男気)
俠気
男気
おとこのこ (男の子)
男のコ
男の子
おとこやもめ (男鰥)
男やもめ
男ヤモメ
おとづくり (音作り)
音づくり
音作り
おとながお (大人顔)
オトナ顔
大人顔
おないどし (同い年)
おない年
同いどし
同い年
おばがい (おば貝)
おば貝
オバ貝
おばがお (小母顔)
オバ顔
小母顔
おばて (小母手)
オバ手
小母手
おぼし (思しい)
思し
思ぼし
おもいあがり (思い上がり)
思い上がり
思い上り
おもいいで (思い出で)
思い出で
思ひ出で
おもいいれ (思い入れ)
思い入れ
思入
おもいきり (思い切り)
思いきり
思い切り
おもいっきり (思い切り)
思いっきり
思いっ切り
思いッ切り
おもいで (思い出)
おもい出
思いで
思い出
思ひ出
おもいれ (思入れ)
おも入れ
思入れ
おもえる (思う)
思える
思る
おやじ (親父)
親父
親爹
おやじがお (親父顔)
オヤジ顔
親父顔
おやじどう (親父道)
オヤジ道
親父道
おやっ (親父)
親っ
親父
おやばか (親馬鹿)
親ばか
親バカ
おやばれ (親ばれ)
親ばれ
親バレ
おやみ (小止み)
小やみ
小止み
おやもと (親元)
親もと
親元
おろしがね (下ろし金)
おろし金
下し金
下ろし金
おろししょうが (下ろし生姜)
下ろししょうが
下ろしショウガ
おろしたて (下ろし立て)
おろし立て
下し立て
下ろしたて
下ろし立て
おろしど (下ろし戸)
おろし戸
下ろし戸
おんがく (音楽)
音がく
音楽
おんなおんな (女々)
女々
女オンナ
おんなたらし (女誑し)
女たらし
女タラシ
おんなだて (女伊達)
女だて
女俠
おんなのこ (女の子)
女のこ
女のコ
女の子
おんびき (音引き)
音引
音引き