酉部 (ゆうぶ)
康熙字典 214 部首「酉部」に属する漢字の一覧です。 常用漢字には 14字、JIS第4基準には 61字、Unicode全漢字には 628字あります。
中国の漢字字典である 康熙字典 では、漢字を 214 の部首に分けています。 そのうち 酉部 (ゆうぶ) に属する漢字をまとめました。 日本では 偏旁 に応じて部首名を以下のように表記・呼称します。
- 酉 (さけのとり ひよみのとり こよみのとり)
- 酉 (とりへん)
- 酉 (さけつくり)
一覧は例字の欄を参照ください。 学年別漢字配当表、漢字検定配当表、JIS基準、Unicode全漢字を整理して表示します。 このページは Unicode 17.0 に準拠しています。
例字
常用漢字
JIS第1水準 (漢検準1級)
JIS第2水準 (漢検1級)
JIS第3水準
JIS第4水準
Unicode全漢字
以下の内容は通常文字化けする漢字が多数含まれますが、Webフォントで代替表示しているため文字化けは発生しません。
䣥
䣦
䣧
䣨
䣩
䣪
䣫
䣬
䣭
䣮
䣯
䣰
䣱
䣲
䣳
䣴
䣵
䣶
䣷
䣸
䣹
䣺
䣻
䣼
䣽
䣾
䣿
䤀
䤁
䤂
䤃
䤄
䤅
䤆
䤇
䤈
䤉
䤊
䤋
䤌
䤍
䤎
䤏
䤐
䤑
䤒
䤓
䤔
䤕
䤖
䤗
䤘
䤙
蒏
酏
酐
酑
酓
酕
酚
酜
酝
酞
酟
酠
酦
酧
酨
酫
酭
酮
酯
酰
酱
酶
酺
酻
酼
酽
酾
酿
醀
醁
醄
醆
醈
醊
醌
醏
醑
醓
醔
醕
醖
醘
醙
醚
醛
醝
醟
醠
醡
醣
醥
醦
醧
醩
醭
醰
醲
醷
醹
醻
醽
醾
醿
釂
釅
酪
醴
醙
𨟰
𨟱
𨟲
𨟳
𨟴
𨟵
𨟶
𨟷
𨟸
𨟹
𨟺
𨟻
𨟼
𨟽
𨟾
𨟿
𨠀
𨠁
𨠂
𨠃
𨠄
𨠅
𨠆
𨠇
𨠈
𨠉
𨠊
𨠋
𨠌
𨠍
𨠎
𨠏
𨠐
𨠑
𨠒
𨠓
𨠔
𨠕
𨠖
𨠗
𨠘
𨠙
𨠚
𨠛
𨠜
𨠝
𨠞
𨠟
𨠠
𨠡
𨠢
𨠣
𨠤
𨠥
𨠦
𨠧
𨠨
𨠩
𨠪
𨠫
𨠬
𨠭
𨠮
𨠯
𨠰
𨠱
𨠲
𨠳
𨠴
𨠵
𨠶
𨠷
𨠸
𨠹
𨠺
𨠻
𨠼
𨠽
𨠾
𨠿
𨡀
𨡁
𨡂
𨡃
𨡄
𨡅
𨡆
𨡇
𨡈
𨡉
𨡊
𨡋
𨡌
𨡍
𨡎
𨡏
𨡐
𨡑
𨡒
𨡓
𨡔
𨡕
𨡖
𨡗
𨡘
𨡙
𨡚
𨡛
𨡜
𨡝
𨡞
𨡟
𨡠
𨡡
𨡢
𨡣
𨡤
𨡥
𨡦
𨡧
𨡨
𨡩
𨡪
𨡫
𨡬
𨡭
𨡮
𨡯
𨡰
𨡱
𨡲
𨡳
𨡴
𨡵
𨡶
𨡷
𨡸
𨡹
𨡺
𨡻
𨡼
𨡽
𨡾
𨡿
𨢀
𨢁
𨢂
𨢃
𨢄
𨢅
𨢆
𨢇
𨢈
𨢉
𨢊
𨢋
𨢌
𨢍
𨢎
𨢏
𨢐
𨢑
𨢒
𨢓
𨢔
𨢕
𨢖
𨢗
𨢘
𨢙
𨢚
𨢛
𨢜
𨢝
𨢞
𨢟
𨢠
𨢡
𨢢
𨢣
𨢤
𨢥
𨢦
𨢧
𨢨
𨢩
𨢪
𨢫
𨢬
𨢭
𨢮
𨢯
𨢰
𨢱
𨢲
𨢳
𨢴
𨢵
𨢶
𨢷
𨢸
𨢹
𨢺
𨢻
𨢼
𨢽
𨢾
𨢿
𨣀
𨣁
𨣂
𨣃
𨣄
𨣅
𨣆
𨣇
𨣈
𨣉
𨣊
𨣋
𨣌
𨣍
𨣎
𨣏
𨣐
𨣑
𨣒
𨣓
𨣔
𨣕
𨣖
𨣗
𨣘
𨣙
𨣚
𨣛
𨣜
𨣝
𨣞
𨣟
𨣠
𨣡
𨣢
𨣣
𨣤
𨣥
𨣦
𨣧
𨣨
𨣩
𨣪
𨣫
𨣬
𨣭
𨣮
𨣯
𨣰
𨣱
𨣲
𨣳
𨣴
𨣵
𨣶
𨣷
𨣸
𨣹
𨣺
𨣻
𨣼
𨣽
𨣾
𨣿
𨤀
𨤁
𨤂
𨤃
𨤄
𨤅
𨤆
𨤇
𨤈
𨤉
𨤊
𨤋
𨤌
𨤍
𨤎
𫑳
𫑴
𫑵
𫑶
𫑷
𫑸
𫑹
𫑺
𫑻
𫑼
𫑽
𫑾
𫑿
𫟮
𬪦
𬪧
𬪨
𬪩
𬪪
𬪫
𬪬
𬪭
𬪮
𬪯
𬪰
𬪱
𬪲
𬪳
𬪴
𬪵
𬪶
𬪷
𬪸
𬪹
𮠕
𮠖
𮠗
𮠘
𮠙
𮠚
𮠛
𮠜
𮠝
𮠞
𮠟
𮠠
𮠡
𮠢
𮠣
𮠤
𮠥
𮠦
𮠧
𮠨
𮠩
𮠪
𮠫
𮠬
𮠭
𮠮
𮠯
𮠰
𮠱
𮠲
𮠳
𮠴
𮠵
𮠶
𮠷
𮠸
𮠹
𮠺
𮠻
𮠼
𮠽
𮠾
𮠿
𮡀
𮡁
𮡂
𮡃
𮡄
𮡅
𮡆
𮡇
𮡈
𮡉
𮡊
𮡋
𮡌
𮡍
𰼃
𰼄
𰼅
𰼆
𰼇
𰼈
𰼉
𰼊
𰼋
𰼌
𰼍
𰼎
𰼏
𰼐
𰼑
𰼒
𰼓
𰼔
𰼕
𰼖
𲆥
𲆦
𲆧
𲆨
𲆩
𲆪
𲆫
𲆬
𲆭
𲆮
𲆯
𲆰
𲆱
𲆲
𲆳
𲆴
𲆵
𲆶
𲆷
𲆸
𲆹
𲆺
𲆻
𲆼
𲆽
𲆾
𲆿