小学6年生までの漢字で構成される [さ〜そ] の同音意義語の一覧です。同音異字 / 同訓異字もまとめています。
同訓異字
- さきどり
- 先取り
- さぎょう
- さ行
- さしがね
- 差し金
- さっし
- 察し
- さばく
- 裁く
- さる
- 去る
- さんみ
- 酸み
- ざいり
- 座入り
- ざぎょう
- ざ行
- ざし
- 差し
- しあわせ
- 幸せ
- したて
- 仕立て
- しつらい
- 設い
- しにどころ
- 死に所
- しにばな
- 死に花
- しみ
- 染み
- しゃいんもちかぶかいせいど
- 社員持ち株会制度
- しゃいんもちかぶせいど
- 社員持ち株制度
- しゅっさんいわいきん
- 出産祝い金
- しょう
- 背負う
- しらす
- 知らす
- しらべ
- 調べ
- しらべおび
- 調べ帯
- しらべやく
- 調べ役
- しろこしょう
- 白こしょう
- しろみ
- 白み
- しわけこーど
- 仕分けコード
- じあい
- 地合い
- じい
- 強い
- じかく
- 近く
- じどうひきおとし
- 自動引き落とし
- じどり
- 地取り
- じみ
- 染み
- じむてつづき
- 事務手続き
- じゅうぎょういんもちかぶせいど
- 従業員持ち株制度
- じょうあい
- 情合い
- すい
- 酸い
- すいじ
- 吸い地
- すう
- 吸う
- すじにく
- すじ肉
- すてみ
- 捨て身
- ずり
- 刷り
- せおよぎ
- 背泳ぎ
- せつない
- 切ない
- そう
- 沿う
- そうかい
- そう快
- そなえもの
- 供え物