小学4年生までの漢字で構成される [た〜と] の同音意義語の一覧です。

語順リスト
同音異義語一覧
たい
他意
たいあん
大安
対案
たいい
体位
大意
対位
たいいん
対印
隊員
たいか
体化
大家
大火
対加
隊歌
たいかい
大会
大海
大界
たいかん
体感
大官
大観
たいがい
体外
大害
大街
対外
たいがん
大願
対岸
対顔
たいき
大器
大旗
大気
対気
待期
待機
隊旗
たいきょう
体協
大教
たいきょく
大局
大曲
大極
太極
対局
対極
たいぐん
大群
大軍
大郡
たいけい
体形
大兄
大径
大計
対景
隊形
たいげん
体言
大言
たいこう
体高
大光
大公
大功
大行
対交
対光
対向
対校
たいさ
大佐
大差
たいさい
体菜
大才
大祭
太細
たいし
大使
大死
太子
たいしゅ
大守
太守
対手
たいしょ
大所
大暑
大書
太初
たいしょう
大勝
大笑
対唱
対照
隊商
たいしょく
体色
大食
たいしん
体心
大身
大進
対清
たいじ
対自
待時
たいじん
大人
対人
たいすう
大数
対数
隊数
たいする
体する
対する
帯する
たいせい
大声
大成
太清
対世
対成
対生
帯青
たいせつ
体節
大切
大節
大雪
たいせん
大戦
対戦
たいそく
体側
大息
対側
たいた
太多
対他
たいたい
対々
隊々
たいち
大知
太一
対地
対置
たいちょう
体調
体長
隊長
たいとう
台頭
対当
対等
帯刀
たいどう
体動
大道
帯同
たいない
体内
対内
隊内
たいにち
台日
対日
たいはく
大白
太白
たいはん
体半
大半
たいふう
台風
大風
たいぶ
体部
大部
たいへい
大兵
太平
たいへん
大変
対辺
たいほう
大方
大法
隊法
たいぼう
大望
待望
たいめい
体鳴
大命
待命
隊名
たいめん
体面
対面
たいもう
体毛
大望
たいやく
大役
大約
たいゆう
体用
大勇
たいよう
体様
体用
大洋
大要
太陽
たいら
平ら
たいりゅう
大流
対流
たいりょう
体量
大漁
大量
たいれい
大令
大礼
たいん
他院
多飲
たう
多羽
多雨
たか
他科
多花
たかい
他界
多回
高い
たかく
他覚
多角
たかん
他感
多感
多管
たきょく
他局
他極
多極
たぎょう
た行
他業
他行
たぐん
他群
他軍
たけ
他家
他化
たけい
他形
多形
多景
たけや
竹屋
竹矢
たけん
他犬
他県
他見
たげん
他言
多元
多言
たこう
他校
他行
多口
多幸
たこく
他国
多国
たごん
他言
多言
たし
他市
他氏
他紙
多子
多指
多死
足し
たしゃ
他社
他者
他車
たしゅ
他種
多種
たしょ
他所
他書
たしょう
他生
他省
他章
多少
多照
多生
多笑
たしょく
多色
多食
たしん
多心
多神
たじ
他事
多事
たじゅう
多住
多重
たせん
他船
多選
たそく
多側
多足
たたい
他体
他隊
ただい
多大
他大
たち
大刀
太刀
立ち
たちうち
太刀打ち
立ち打ち
たちば
立場
立庭
たつ
建つ
発つ
立つ
たて
立て
たてつけ
建て付け
立て付け
たてなおし
たて直し
建て直し
立て直し
たてまえ
建て前
点前
たてもの
建物
立者
たてる
建てる
点てる
立てる
たてん
他店
多点
たとう
多島
多灯
多頭
たどう
他動
多動
たにがわ
谷側
谷川
たねん
他年
多年
多念
たはつ
他発
多発
たば
他馬
たび
たびたび
度々
度度
たぶ
他部
給ぶ
たぶん
他聞
多分
たへん
他辺
多辺
ためん
他面
多面
たもう
多毛
給う
たもん
他門
多聞
たよう
他用
多様
多用
たん
たんい
単位
単意
短衣
たんおん
単音
短音
たんか
単科
炭化
短歌
たんかん
単管
炭管
短観
たんき
単機
単記
短期
短気
たんきゅう
単球
単級
短弓
短急
たんけい
単形
短形
短径
たんこう
単光
単行
たんさん
単三
単産
たんざい
単材
炭材
たんし
単子
短詩
たんしゃ
単車
炭車
たんしょう
単勝
短小
短章
たんしん
単親
単身
短信
たんしんせたい
単親世帯
単身世帯
たんそく
短息
短足
たんだ
単打
短打
たんちゅう
炭柱
短柱
たんちょう
単調
短調
短長
たんでん
単伝
炭田
たんとう
単刀
反当
短刀
短頭
たんぶん
単文
短文
たんもう
単毛
短毛
だい
だいい
代位
題意
だいいん
代印
台印
大印
大院
代員
だいえん
大円
大遠
だいおう
大王
大黄
だいか
台下
大果
だいかん
代官
大寒
だいがん
代願
大願
だいきゅう
代休
大弓
だいぎ
代議
台木
だいく
大区
大工
だいけつ
代決
大決
だいげん
代言
題言
だいこう
代行
代香
大工
だいし
台紙
大姉
大指
題詩
だいしゃ
代車
台車
だいしょう
大商
大小
だいじ
台辞
大事
大字
大寺
題字
題辞
だいじてん
大事典
大辞典
だいじょう
台上
大乗
太上
だいじん
大神
大臣
だいすう
代数
台数
だいせん
代船
台船
大山
大川
だいたい
大体
大隊
だいだい
代々
大々
太々
だいち
代地
代置
台地
大地
だいどう
大同
大道
だいにん
代人
大人
だいひょう
代表
大兵
だいひょうせん
代表戦
代表選
だいぶ
大分
大夫
だいほう
大方
大法
だいり
代理
大理
だかい
打開
高い
だし
出し
山車
だち
大刀
太刀
立ち
だつ
建つ
立つ
だて
立て
だてもの
立者
立て者
だてる
建てる
立てる
だん
ちあい
血合
血合い
ちい
地位
地衣
知意
ちか
地下
治下
ちかい
地界
地階
近い
ちかく
知覚
近く
ちぎょう
知業
知行
ちく
地区
知工
ちぐさ
千種
千草
ちけん
地建
治験
知県
知見
置県
ちこう
地公
知行
ちさん
地産
治山
治産
ちしゃ
治者
知者
ちしゅう
地集
知州
ちしょう
地商
地消
知照
ちしん
池心
治心
知心
知新
ちじ
千々
知事
ちじん
地人
地神
治人
知人
ちすい
池水
治水
ちせい
地生
治世
ちたい
地体
地対
地帯
ちちゅう
地中
池中
ちてい
地丁
地底
池底
ちひょう
地標
地表
ちふ
地府
知府
ちほう
地方
地法
ちめい
地名
知名
知命
ちゃき
茶器
茶気
ちゃくい
着意
着衣
ちゃくしゅ
搩手
着手
ちゃくたい
着帯
着隊
ちゃだい
茶代
茶台
ちゃっか
着果
着火
着花
着荷
ちゃっこう
着工
着香
ちゃのゆ
茶の湯
茶湯
ちゅう
ちゅうい
中位
中医
注意
ちゅうえい
中英
虫癭
ちゅうおん
中温
中音
注音
ちゅうか
仲夏
柱下
注加
ちゅうかん
中管
中脘
中間
昼間
ちゅうがい
中外
虫害
ちゅうき
中期
中気
注記
ちゅうけい
中径
中景
仲兄
中計
ちゅうげん
中元
中原
中間
ちゅうこう
中高
昼光
昼行
注口
ちゅうさん
中三
中散
中産
昼三
ちゅうしゅ
中種
中手
ちゅうしゅう
中秋
仲秋
ちゅうしょう
中小
中章
ちゅうしょく
中食
昼食
ちゅうしん
中心
中新
中進
注進
中信
ちゅうじ
中字
中耳
ちゅうじき
中食
昼食
ちゅうすい
中水
注水
ちゅうする
沖する
注する
ちゅうせい
中世
中正
中生
中西
ちゅうせいだい
中世代
中生代
ちゅうせき
柱石
沖積
ちゅうぜん
中全
中前
ちゅうたい
中体
中台
中帯
中隊
柱帯
ちゅうてん
中天
中点
沖天
ちゅうとう
中等
仲冬
柱頭
注湯
ちゅうどう
中動
中道
ちゅうにん
中人
仲人
ちゅうひ
中皮
中飛
ちゅうぶ
中部
中風
ちゅうぶん
中分
中文
注文
ちゅうもん
中門
注文
ちゆう
知勇
知友
ちょう
調
ちょうおん
調音
長遠
長音
ちょうか
帳下
朝家
町家
長歌
ちょうかい
朝会
町会
ちょうかん
長官
長管
ちょうがい
帳外
町外
鳥害
ちょうき
調器
長期
長気
ちょうぎ
朝議
町議
ちょうけい
長兄
長形
長径
長計
鳥径
ちょうこう
兆候
調光
調香
長広
長考
ちょうごう
調号
調合
ちょうさん
朝三
朝参
ちょうし
調使
調子
長姉
長子
長詩
ちょうしょ
調書
長所
ちょうしょく
朝食
調色
ちょうしょくつき
朝食付
朝食付き
ちょうしん
朝臣
調進
長身
ちょうじ
丁子
町次
町治
ちょうじょう
長上
長城
ちょうせい
調整
長生
鳥声
ちょうせき
朝夕
町石
長石
ちょうそく
調息
調速
長息
長足
ちょうたいそく
長大足
長大息
ちょうだい
帳台
町代
長大
ちょうちょう
丁々
町長
長調
ちょうづけ
丁付け
帳付け
ちょうど
丁度
調度
ちょうは
調波
長波
ちょうば
丁場
帳場
町場
ちょうほう
町法
調法
長方
ちょうめい
丁名
朝命
町名
長命
鳥名
ちょうもく
長目
鳥目
ちょうや
朝夜
朝野
長夜
ちょうよう
重用
重陽
長養
ちょうらい
朝来
重来
ちょうれい
朝令
朝礼
ちょくしん
直臣
直進
ちょくとう
直投
直登
直答
ちょっかく
直覚
直角
ちょっかん
直感
直管
直観
直間
ちょっかんてき
直感的
直観的
ちょっこう
直交
直行
ちよ
千代
千夜
ちり
地利
地理
治理
ちりょく
地力
知力
つい
ついか
対化
追加
ついきゅう
追求
追究
追給
ついこう
追考
追行
ついそう
追想
追走
追送
つういん
通院
通音
つうかん
通観
通関
つうき
通期
通気
つうこう
通交
通行
つうこうりょう
通行料
通行量
つうさん
通産
通算
つうしん
通信
通身
つうじ
通じ
通時
通辞
つうせん
通線
通船
つうねん
通年
通念
つうばん
通板
通番
つうわりょう
通話料
通話量
つかい
使
使い
つき
付き
つきうま
付き馬
付馬
つきのもの
月の物
月のもの
つきもの
つき物
付き物
つく
付く
着く
つくり
作り
つくりだし
作出し
作り出し
つぐ
次ぐ
注ぐ
つけうま
付け馬
付馬
つけばな
つけ花
付け鼻
つける
付ける
着ける
つとめる
力める
努める
つみたてゆうきゅう
積立有休
積立有給
づかい
使
使い
づくり
作り
づける
付ける
着ける
てい
ていい
低位
定位
ていいん
定員
庭院
ていえん
低塩
庭園
ていおん
低温
低音
定温
ていき
低起
定期
ていきゅう
低級
定休
庭球
ていけい
定係
定形
弟兄
ていし
底止
弟子
ていしょく
定植
定食
ていじ
丁字
低次
定時
ていせい
低声
定省
底生
ていせん
定線
定船
ていそく
低速
定息
定足
定速
ていち
低地
定置
ていちょう
丁重
低調
ていとう
低頭
蝃蝀
ていねん
丁年
定年
ていぶ
低部
底部
ていぶん
定分
定文
ていほん
定本
底本
ていり
低利
定理
てがた
手形
手方
てがわり
手代わり
手変わり
てだま
手玉
手球
てだれ
手練
手足れ
てっきょう
鉄橋
鉄鏡
てっせん
鉄線
鉄船
てっとり
手っ取り
手取
てて
手々
てのもの
手の物
手の者
てばな
手花
手鼻
てまえ
手前
点前
てらこや
寺子屋
寺小屋
てん
てんい
典医
天意
天衣
転位
転医
転衣
てんいん
天印
店員
転院
てんえん
天円
転園
てんおう
天王
滇王
てんか
天下
天火
天花
点火
転化
転科
てんかい
天界
天開
転会
転回
てんかん
天官
天漢
てんがい
天外
天界
店外
てんがく
典楽
転学
てんき
天機
天気
転帰
転機
転記
てんきゅう
天宮
天球
転給
てんきょく
天極
転極
てんけい
点景
転形
てんこう
天候
天工
天罡
転向
転校
てんし
天使
天子
転子
てんしゃ
天社
転写
転社
てんしゅ
天主
天守
天種
店主
てんしん
天心
天真
天神
点心
転身
転進
てんじ
典事
天字
点字
点耳
てんじょう
天上
天井
点定
転乗
転場
てんじる
点じる
転じる
てんじん
天人
天神
てんすう
店数
点数
てんせい
天井
天声
天成
天青
転成
転生
てんせき
転席
転石
てんせん
点線
転戦
転線
てんそう
転想
転相
転送
てんち
天地
天池
転地
転置
てんちゅう
天中
天柱
点注
転注
てんちょう
天朝
天長
店長
転調
てんてん
天々
点々
転々
てんとう
天灯
天道
店頭
点灯
点頭
てんどう
天動
天道
転動
てんねんしょく
天然色
天然食
てんぴ
天日
天火
てんぶ
天部
転部
てんぶん
天分
天聞
てんぷ
天府
天父
転付
てんぺん
天変
転変
てんめい
天命
天明
店名
てんもん
天文
天門
てんやく
典薬
点薬
てんりん
天輪
転輪
てんれい
典例
典礼
でいり
出入
出入り
でば
出場
出歯
でばな
出花
出鼻
でんか
伝家
天下
電化
電荷
でんき
伝記
電器
電機
電気
でんぎょう
伝教
電業
でんけん
伝研
電験
電研
でんこう
電光
電工
でんさん
伝産
電産
電算
でんしか
電子化
電子科
でんしせん
電子戦
電子線
でんしゃ
伝写
電車
でんしょく
電植
電食
でんしん
伝心
伝神
電信
電神
でんじ
田地
田字
でんせい
伝世
伝声
でんせん
伝線
電線
でんそう
伝送
電送
でんち
田地
電池
でんとう
伝刀
伝灯
電灯
でんどう
伝動
伝道
電動
でんどうしゃ
伝道者
電動車
でんねつ
伝熱
電熱
でんぶん
伝聞
電文
でんりょく
伝力
電力
でんれい
伝令
電令
でんろ
伝路
電路
でんわ
伝話
電話
とう
問う
とうい
当意
等位
頭位
とういん
刀印
当院
東院
登院
とうおん
等温
頭音
とうか
当科
投下
東下
東夏
灯下
灯火
登花
等化
豆果
頭下
とうかい
冬海
当会
東海
とうかく
等角
頭角
とうかん
当館
東観
東関
とうがい
島外
等外
とうがく
東学
等覚
とうがん
当願
東岸
とうき
冬季
冬期
当季
当帰
当期
投機
灯器
登記
頭桅
とうききゅう
冬季休
冬期休
とうきゅう
投球
等級
とうきょく
当局
登極
とうぐう
春宮
東宮
とうけん
当犬
登研
とうこう
刀工
当校
当行
投光
東幸
東校
東行
東高
灯光
登校
登行
登高
等高
とうこうき
投光器
登高器
とうごう
投合
等号
とうし
当市
投矢
登仕
とうしき
当色
等式
とうしゃ
当社
投写
とうしゅ
島主
当主
投手
頭首
とうしょ
当初
投書
答書
頭初
頭書
とうしょう
刀商
当省
とうしん
刀心
刀身
投信
投身
東進
灯心
等深
等親
等身
答申
頭身
とうじ
当事
当寺
当時
湯治
等時
答辞
頭字
とうじょう
冬上
東上
登上
登場
とうす
刀子
東司
とうすう
灯数
頭数
とうせい
当世
頭声
とうせき
投石
等積
とうせつ
当節
投雪
とうせん
当千
当船
当選
灯船
とうそう
東走
東送
とうそく
投足
等速
頭側
頭足
とうだい
当代
灯台
とうち
当地
投地
東地
湯池
等置
とうちゅう
冬虫
頭注
とうちょう
当町
東朝
とうてい
投低
東低
東庭
とうてん
当店
東天
読点
とうでん
東伝
等電
答電
とうと
島都
東徒
東都
とうど
当土
東土
とうはん
東半
登坂
とうばん
当番
登板
頭板
とうひょう
投票
灯標
とうぶ
島部
東部
頭部
とうぶん
当分
等分
とうへん
東辺
等辺
とうほう
刀法
当方
投法
東方
等方
とうめい
島名
東名
とうめん
当面
東面
とうや
冬夜
当夜
頭屋
とうやく
当薬
投薬
頭薬
とうよう
当用
東洋
灯用
登用
とうらい
当来
東来
とうりゅう
当流
東流
とうりょう
当量
等量
とうれい
刀礼
答礼
とうれつ
島列
灯列
とうろ
当路
登路
とかい
都会
都開
とぎ
研ぎ
都議
とく
説く
都区
とくし
徳歯
特使
とくしゃ
特写
特車
とくしん
瀆神
特進
とくよう
徳用
特用
特養
とくり
徳利
特利
とくろう
特労
特老
とけい
時計
都計
とこう
徒行
都校
ところ
野老
とし
徒死
都市
とじ
刀自
徒事
都司
とじょう
登城
都城
とち
土地
とちょう
徒長
都長
とっか
徳化
特化
特科
特貨
とっき
徳器
特機
特記
とっきゅう
特急
特級
特休
とっこう
徳行
特交
特高
とと
都々
とびくら
飛びくら
飛び倉
とも
ともす
灯す
点す
ともる
灯る
点る
とり
取り
とりつこう
都立校
都立高
どう
どうい
動意
同位
同委
同意
道衣
どういん
動員
同引
同院
道員
どうおん
同温
同音
どうか
同下
同化
同科
同課
道家
道果
道歌
どうかい
同会
同階
道会
どうかん
動感
同感
同館
道観
どうが
動画
童画
どうがく
動学
同学
道学
どうがっ
動学
道学
どうき
動機
動気
同期
同機
同気
どうきょう
同橋
道教
どうきょく
同局
同曲
同極
どうぎ
動議
道着
道議
どうぎょう
同業
同行
童形
どうく
同区
同苦
どうくん
同君
同訓
道君
どうぐん
同軍
同郡
どうけ
同家
道化
どうけい
動径
同形
どうけん
同県
同見
道県
どうこう
動向
同好
同工
同校
同港
同行
同香
同高
道交
どうさ
動作
同左
どうさん
動産
同参
同山
道産
どうし
同市
同氏
同紙
童詩
どうしゃ
同社
同者
同車
道者
どうしゅ
同種
道取
どうしゅう
同州
同週
道州
どうしょ
同所
同書
どうしょう
同小
同相
同省
同章
どうしょく
動植
同色
どうしん
同信
同心
童心
道心
どうじ
動辞
同字
同寺
同時
同次
童子
どうじょ
同女
童女
どうじょう
同上
同乗
同城
道場
どうじる
動じる
同じる
どうじん
同人
道人
どうせい
動声
動静
同声
同生
どうせつ
同節
同説
どうせん
動線
同線
同船
道線
どうぜん
同前
同然
どうそう
同相
同走
どうたい
動体
同体
同対
同隊
童体
どうだい
同大
道台
どうち
動地
同地
同治
どうちゅう
動中
同中
道中
どうちょう
同町
同調
どうてん
動点
動転
同店
同点
どうと
同都
道都
どうとう
同島
同等
どうどう
同道
道童
道道
どうねん
同年
道念
どうひょう
同表
道標
どうふ
同府
同歩
どうほう
同包
同法
どうやく
同役
同薬
どうゆう
同友
同夕
童遊
道友
どうり
道理
道里
どうりつこう
道立校
道立高
どうりょく
働力
動力
どうわ
同和
同話
童話
道話
どき
土器
どさん
土産
道産
どじん
土人
土神
どちゅう
土中
土柱
どば
土場
土馬
どよう
土曜
土用
どり
取り
どりょう
土量
度量