中学1〜2年生までの漢字で構成される [た〜と] の同音意義語の一覧です。同音異字 / 同訓異字もまとめています。
同訓異字
- たかい
- 高い
- たがい
- 互い
- たぎょう
- た行
- たし
- 足し
- たち
- 立ち
- たちすがた
- 立ち姿
- たて
- 立て
- たていた
- 立て板
- たてかん
- 立て看
- たてぐみ
- 縦組み
- たてまえ
- 建て前
- たぶ
- 給ぶ
- たる
- 足る
- たれがみ
- 垂れ髪
- だかい
- 高い
- だき
- 抱き
- だし
- 出し
- だち
- 立ち
- だて
- 立て
- だてもの
- 立て者
- だんち
- 段ち
- ちあい
- 血合い
- ちかい
- 近い
- ちかく
- 近く
- ちがい
- 違い
- ちぎり
- 千切り
- ちぶり
- 血振り
- ちゃのゆ
- 茶の湯
- ちょうしょくつき
- 朝食付き
- つうじ
- 通じ
- つかい
- 使い
- つきうま
- 付き馬
- つけうま
- 付け馬
- つつみ
- 包み
- つつみやき
- 包み焼き
- つづきがら
- 続き柄
- づかい
- 使い
- ていたい
- 手痛い
- てがら
- 手がら
- てきき
- 手利き
- てだれ
- 手足れ
- てっとり
- 手っ取り
- でいり
- 出入り
- とい
- 問い
- とうさん
- 父さん
- とぎ
- 研ぎ
- としなみ
- 年並み
- とどく
- 届く
- とどけでさき
- 届け出先
- とのも
- 外の面
- とびこ
- 飛び粉
- ともぎれ
- 共切れ
- とりがら
- 鳥がら
- とりなわ
- 捕り縄
- どく
- 退く
- どり
- 取り