中学1〜2年生までの漢字で構成される [さ〜そ] の同音意義語の一覧です。

語順リスト
同音異義語一覧
さい
差異
査衣
西
さいい
災異
祭衣
さいう
最右
細雨
さいえん
再演
再縁
才媛
採塩
最遠
菜園
さいおう
再往
最奥
さいか
採果
採火
最下
祭火
裁可
西下
載荷
載貨
さいかい
再会
再開
西海
際会
最下位
さいかん
再刊
彩管
才幹
最寒
細管
菜館
さいがい
最外
災害
さいき
再帰
再起
彩輝
才器
才気
祭器
さいきょ
再挙
裁許
さいきょう
埼京
最強
最狂
西京
さいきん
採金
最近
さいぎ
再議
祭儀
さいけい
最恵
歳計
細径
さいけつ
採決
採血
最決
裁決
さいけん
再建
再検
再見
細見
さいげん
再現
際限
さいこう
再攻
再校
再構
再考
再興
採光
採鉱
最高
さいこん
再婚
再建
菜根
さいご
最後
最期
さいごく
最極
西国
さいさ
採砂
最左
歳差
細砂
さいさい
再々
歳々
済々
さいさん
再三
採算
さいし
再四
再思
妻子
彩糸
才子
祭司
祭詞
さいしき
彩色
才識
祭式
さいしつ
妻室
才質
祭室
さいしゅ
採取
採種
祭主
祭酒
さいしゅう
採集
最終
最集
さいしょ
最初
細書
さいしょう
採証
最勝
最小
最少
祭床
さいしょく
彩飾
才色
採食
菜食
さいしん
採薪
最新
最深
細心
さいじ
歳事
歳時
歳次
祭事
細事
細字
さいじょ
妻女
才女
さいじょう
最上
祭場
さいじん
才人
祭神
さいせい
再征
再生
再盛
再製
採精
採製
最盛
歳盛
済世
済生
祭政
細精
さいせいさん
再清算
再生産
再精算
さいせき
採石
細石
さいせつ
再説
彩雪
細節
細説
さいせん
再戦
再染
再選
西線
さいぜん
最前
最善
さいそう
再送
彩層
採草
さいそく
最速
細則
さいたい
妻帯
細太
さいたん
採炭
最短
さいだい
最大
細大
さいだん
採暖
最暖
裁断
細断
さいち
才知
載地
さいちょう
再調
採長
最長
さいてい
最低
裁定
さいてん
再転
採点
祭典
祭天
西天
さいとう
採灯
菜刀
菜湯
菜豆
裁頭
西塔
さいとく
才徳
採得
最特
さいど
再度
彩度
済度
さいにゅう
再入
歳入
さいにん
再任
再認
さいねんちょう
再年調
最年長
さいのう
才能
採納
さいはん
再版
再犯
再販
最判
さいばん
歳晩
裁判
採番
さいひ
採否
歳費
さいひつ
才筆
細筆
さいひょう
再評
細評
さいび
最微
細微
さいぶん
祭文
細分
さいへん
再変
再編
細片
さいほ
再捕
採捕
さいほう
再訪
採訪
西方
さいまつ
歳末
細末
さいみつ
最密
細密
さいみん
最民
済民
細民
さいもん
彩文
祭文
西門
さいやく
再訳
再躍
採薬
さいゆう
最優
西遊
さいよう
採用
細腰
さいよみこみ
再読み込み
再読込
さいりゃく
才略
最略
さいりゅう
細流
細粒
さいりょう
才量
最良
菜料
裁量
さいれい
祭礼
裁例
さいろく
再録
才六
採録
載録
さいろん
再論
細論
さいん
左院
鎖陰
さえん
差延
茶園
さか
茶菓
さかい
さかて
逆手
酒手
さかなみ
逆波
酒波
さかに
酒煮
酒荷
さかん
主典
佐官
左官
盛ん
茶館
鎖間
さがん
作願
左岸
砂岩
さき
咲き
左記
さきどり
先取
先取り
さきん
差金
砂金
さぎょう
さ行
作業
さぎょうしゃ
作業者
作業車
さぎょうりょう
作業料
作業量
さく
咲く
さくあん
作案
策案
さくい
作意
作為
さくいん
作印
作因
さくき
作期
昨季
昨期
さくし
作詞
作詩
策士
策子
さくしか
作詞家
作詩家
さくしゅ
作手
作種
さくじ
作事
作字
さくせい
作成
作製
さくてい
作庭
策定
さくとう
作刀
昨冬
さくぶつ
作仏
作物
さくぶん
作分
作文
さくほう
作法
昨報
さくもん
作問
策問
さくらんぼ
桜ん坊
桜桃
さくらんぼう
桜ん坊
桜桃
さくれい
作例
作礼
さこう
砂耕
砂鉱
鎖交
鎖港
左降
さし
刺し
差し
止し
さしがね
差し金
差金
さしつ
左室
砂質
さしつぎ
刺し継ぎ
差し次
さして
差し手
指し手
さしば
差し歯
差し羽
さしばり
刺し針
刺針
さしみ
刺し身
差し身
さしゅう
査収
サ終
さしょう
左証
査証
さじょう
砂上
鎖状
さす
刺す
差す
指す
止す
注す
点す
砂州
鎖す
さすが
刺刀
流石
さぜん
作善
左前
さちゅう
左中
左注
砂中
さっか
作家
作歌
さっし
冊子
刷紙
察し
策子
さっち
三進
察知
さつ
さつじん
殺人
殺陣
さてい
査定
鎖定
さといもか
サトイモ科
里芋科
さとう
左党
左刀
差等
砂糖
さどう
作動
左道
差動
茶道
茶頭
さね
さはい
左肺
差配
茶杯
さばく
佐幕
裁く
さへん
サ変
左片
左辺
さほう
作法
左方
さま
左馬
さます
冷ます
覚ます
さめる
冷める
覚める
さよう
作用
然様
さら
さる
去る
さわ
茶話
さわり
触り
障り
さわる
触る
障る
さん
さんい
賛意
産医
さんいん
参院
山陰
産院
さんか
三化
参加
山下
山家
山河
産科
賛歌
酸化
さんかい
参会
山会
山海
散会
散開
産科医
さんかく
三角
参画
さんかすう
参加数
酸化数
さんかん
三寒
参看
参観
参館
山間
散官
散寒
産官
さんが
参賀
山河
さんがい
三界
惨害
さんがく
参学
産学
産額
算額
さんき
山気
産機
さんきゃく
三脚
山脚
さんきゅう
参究
産休
さんきょ
山居
散居
さんきん
参勤
産金
さんぎ
参議
算木
さんぎょう
三業
産業
蚕業
さんぐう
三宮
参宮
山宮
さんぐん
三軍
参軍
山群
産軍
さんけい
山径
山系
算経
散形
さんけん
三権
散見
さんこう
三光
三后
三更
参向
参校
参考
山行
散光
産交
三高
さんこつ
山骨
散骨
さんご
三五
産後
さんさ
三佐
山茶
さんさい
三彩
三才
三災
山妻
山菜
酸菜
さんさん
三々
算筭
さんざい
散剤
散在
散財
さんし
三史
三士
三思
参仕
山紫
散仕
散史
産子
蚕糸
蚕紙
賛詩
さんしつ
産室
蚕室
さんしゃ
三者
三舎
さんしゅう
三舟
参集
さんしゅつ
産出
算出
さんしょう
三唱
三障
参照
産消
さんしょく
山色
蚕食
酸食
さんしん
三心
三振
三線
参進
さんじ
参事
惨事
産児
蚕児
賛辞
さんじょ
散所
産所
賛助
三女
さんじょう
参上
山上
惨状
散定
産状
さんじん
参陣
山人
山参
山神
散人
さんする
参する
産する
算する
さんずる
参ずる
散ずる
さんせい
三省
参政
産政
産生
賛成
酸性
さんせき
参席
山積
さんせん
三鮮
参戦
山川
散銭
さんぜん
三善
散善
産前
さんそう
山僧
山相
山草
さんそん
山村
散村
さんぞう
三増
三臓
三蔵
さんたい
三態
山体
さんたん
三嘆
産炭
賛嘆
さんだい
参内
散大
産代
さんだん
散弾
算段
さんだんとび
三段跳び
三段飛び
さんち
山地
産地
さんちょう
参朝
山頂
さんてん
三転
散点
さんでん
参殿
産殿
さんとう
三盗
三頭
山島
山灯
山頭
さんどう
参堂
参道
山道
産道
産銅
賛同
三胴
さんどく
三読
酸毒
さんにゅう
参入
算入
さんねん
産年
賛念
さんば
山馬
産馬
さんぱい
参拝
酸敗
さんぱつ
散発
散髪
さんび
賛美
酸鼻
さんぴょう
三表
散票
さんぶん
散文
賛文
さんぷ
参府
散布
産婦
さんぷく
三福
山腹
さんぺい
三兵
散兵
さんぼう
三宝
産貿
さんぽう
三宝
参法
山峰
山砲
算法
さんみ
三位
酸み
酸味
さんめい
山名
算命
酸名
さんやく
参訳
散薬
さんよ
三余
参与
さんよう
三様
山容
山腰
山養
算用
さんらん
散乱
産卵
蚕卵
さんりゅう
三流
散粒
さんりょう
三療
酸量
さんりん
三隣
山林
さんれつ
参列
惨烈
ざい
座位
ざいか
在荷
在貨
材価
罪科
罪過
財貨
ざいかん
在官
在監
才幹
材鑑
ざいきょう
在京
在郷
ざいく
細工
罪苦
ざいけい
剤型
剤形
財形
財経
ざいげん
材源
財源
ざいごう
在郷
罪業
ざいしつ
在室
材質
罪質
ざいしょう
在生
罪証
罪障
財相
ざいしょく
在職
材色
ざいじょう
在城
罪状
ざいせい
在世
財政
ざいせき
在席
材積
罪責
罪跡
ざいたい
在台
在隊
ざいだん
在団
財団
ざいちゅう
在中
在沖
ざいちょう
在庁
在朝
ざいとう
在唐
財投
ざいとく
在特
財特
ざいにん
在任
罪人
ざいはん
在判
在阪
ざいめい
在命
罪名
ざいり
座入り
財利
ざか
座下
ざかい
ざき
咲き
ざぎょう
ざ行
座業
ざこう
座光
座高
ざし
差し
座視
ざしき
座式
座敷
ざしょう
座唱
座床
ざしょく
座職
座食
ざじょう
座乗
座定
ざす
座主
座州
ざっか
雑科
雑貨
ざっかん
雑感
雑観
ざっき
雑器
雑記
雑鬼
ざっけん
雑件
雑犬
ざっこう
雑交
雑考
ざっしき
雑色
雑識
ざっしょく
雑職
雑色
雑食
ざっそう
雑想
雑草
ざっとう
雑豆
雑踏
ざつえき
雑役
雑益
ざとう
座頭
砂糖
ざん
ざんえい
残影
残映
ざんか
残火
残花
ざんかん
残寒
残巻
ざんき
残基
残機
残気
ざんきょう
残京
残響
ざんこう
残光
残効
残鉱
ざんさつ
惨殺
残殺
ざんし
惨死
残紙
ざんしょう
残照
残証
ざんち
残地
残置
ざんねん
残年
残念
ざんむ
残務
残夢
使
しあい
仕合
試合
しあわせ
仕合
幸せ
しあん
思案
私案
試案
しい
四囲
四維
強い
旨意
私意
紫衣
詩意
酸い
しいん
子院
子音
指印
死因
私印
試飲
しえい
市営
私営
しえき
使役
市易
私益
至益
しえん
支援
紫煙
試演
しえんしゃ
支援者
支援車
しお
しおいり
塩入り
潮入り
しおう
四王
雌黄
しおけ
塩気
潮気
しおどめ
塩止め
潮止め
しおん
四恩
四温
子音
師恩
歯音
しか
史家
市価
師家
歯科
死花
知客
私家
糸価
紙価
紙花
詞花
詩家
詩歌
鹿
市歌
しかい
司会
四海
市会
支会
死灰
死界
私会
視界
視解
歯科医
しかく
刺客
四角
始覚
死角
視覚
視角
詩客
詩格
資格
しかしゅう
私家集
詞花集
しかん
仕官
史官
史観
士官
師管
指間
枝幹
止観
歯寒
私観
脂環
詩巻
止汗
しが
歯芽
詩画
しがい
市外
市街
紫外
しがいせん
市街戦
紫外線
しがく
史学
市学
志学
歯学
私学
視学
試楽
詩学
しがくか
史学科
歯学科
しがくし
史学史
歯学史
しがっ
史学
歯学
詩学
しがん
史眼
志願
紫眼
詩眼
しき
史記
四季
士気
始期
子規
指揮
敷き
死期
私記
紙器
しきいし
敷石
舗石
しきいた
敷き板
敷板
しきかく
敷き角
色覚
しきかん
敷鑑
色感
指揮官
しきがみ
式神
敷き紙
しきけん
識見
指揮権
しきざい
色材
資機材
しきしゃ
識者
指揮者
しきしん
色神
色身
しきじ
式事
式次
式辞
職事
識字
しきじょう
式場
色情
しきちょう
色調
四季鳥
しきのう
式能
識能
しきほう
式法
色法
しきゃく
刺客
詩脚
しきゅう
四球
始球
子宮
支丘
支給
死球
糸球
至急
しきゅうしき
始球式
死球式
しきょ
死去
視距
しきょう
司教
市況
思郷
指教
示強
示教
至境
試供
詩境
詩興
しきょく
支局
私曲
詩曲
しきりょう
式量
色料
識量
しきん
紫禁
紫金
至近
試金
資金
しぎ
仕儀
市議
旨義
私儀
私議
至義
試技
しぎょう
仕業
士業
始業
紙業
詩業
詩行
しく
使駆
四苦
市区
支区
敷く
死苦
詩句
しくう
司空
紫空
しくんし
士君子
使君子
しけ
師家
時化
しけい
姉兄
市警
死計
紙型
紫恵
詩型
しけん
市圏
市県
私権
私見
紙券
紙絹
至険
試験
しけんかん
試験官
試験管
しけんしゃ
試験者
試験車
しげき
刺激
史劇
詩劇
しげん
始原
私言
至厳
至言
資源
雌元
しこう
伺候
使行
師孝
志向
志稿
思考
指向
支行
死交
私稿
私考
私行
紙工
紫光
至公
至孝
至高
試航
試行
試香
詩稿
しこうせい
志向性
指向性
しこく
支谷
紫黒
しこん
歯根
糸根
紫根
しご
始語
子午
死後
死語
私語
詩語
識語
しごう
四合
師号
支合
しごく
扱く
至極
しさ
死差
示差
視差
試査
しさい
司祭
子細
詩才
しさく
試作
詩作
しさつ
刺殺
私札
視察
試刷
しさん
四散
私産
試算
資産
しざい
死罪
私財
資材
資財
しし
使司
刺史
史詩
司司
士師
子々
市史
師資
志士
支子
枝指
死士
矢矢
示指
私史
詩史
詩思
詩誌
私子
ししき
司式
四職
歯式
ししつ
志室
私室
紙質
脂質
資質
ししゃ
使者
四捨
支社
死者
至射
視写
試写
試射
ししゅ
師主
旨趣
死守
詩趣
詩酒
ししゅう
四周
支収
歯周
示衆
詩集
ししょ
史書
司書
支所
支署
死処
死所
私書
私署
詩書
ししょう
刺傷
市章
師承
支障
死傷
私傷
私消
紙商
至小
視唱
視床
詞章
詩章
ししょく
姿色
試植
試食
ししん
仕進
使信
使神
使臣
刺針
始新
指針
歯針
私信
私心
至心
至親
視心
詩心
詩神
しじ
四時
師事
指事
指示
支持
死児
私事
私寺
しじき
指示器
指示機
しじつ
史実
子実
しじゅう
四重
始終
死重
至重
しじゅん
四旬
示準
至純
しじょ
子女
詩序
資助
しじょう
史上
史乗
姿丈
市上
市場
支城
支場
枝条
歯状
矢状
私情
糸状
紙上
至上
至情
試乗
詩情
誌上
しじん
使人
四神
士人
私人
至人
詩人
しすい
市水
止水
しすう
指数
紙数
しする
死する
資する
しずく
紫滴
しずめる
沈める
静める
しせい
刺青
始生
姿勢
市井
市制
市勢
市政
死生
氏姓
示性
私生
私製
紫青
至正
至誠
試製
詩性
詩聖
資性
資生
雌性
至聖
しせき
史跡
支石
歯石
死積
矢石
紫赤
しせつ
使節
市設
師説
私設
私説
詩節
しせん
始線
支川
支線
支鮮
死戦
死線
私戦
私選
視線
詩選
しぜん
自然
至善
しそ
始祖
私訴
しそう
使僧
使送
刺創
師僧
志操
思想
死相
示相
詞宗
試草
試走
詩僧
詩宗
詩想
詩草
しそく
四則
四足
子息
糸速
しそん
子孫
市村
支村
至尊
しぞう
死蔵
私蔵
しぞく
士族
支族
氏族
した
したい
姿態
支帯
支隊
死体
詩体
したうち
下打ち
舌打ち
したく
支度
私宅
したて
下手
仕立て
したね
下値
下根
したば
下歯
下端
下羽
下葉
したみ
下見
下身
しため
下め
下目
したやく
下役
下訳
したん
始端
指端
しだ
羊歯
試打
しだい
四大
始代
市大
支台
次第
歯大
私大
紙代
至大
誌代
しだん
史談
士談
子弾
師団
指弾
私談
しち
指地
死地
しちく
糸竹
紫竹
しちけん
質券
質権
しちせき
七夕
七赤
しちてん
七転
質店
しちゃく
試着
死着
しちや
七夜
質屋
しちゅう
市中
支柱
死中
死忠
私注
雌虫
しちょう
仕丁
史徴
史潮
司長
四徴
士長
市庁
市町
市長
市鳥
師長
思潮
支庁
紙帳
しっきゃく
失却
失脚
しっけん
執権
失権
しっこう
執行
失効
失行
しっせい
執政
失政
しったい
失対
失態
しっちゅう
失注
集注
しっとう
執刀
執当
失当
失投
失透
しつ
しつい
執意
失意
しつう
止痛
歯痛
私通
しつぼう
失望
室傍
しつめい
失名
失明
室名
しつらい
室礼
設い
しつりつ
失律
失立
しつりょう
室料
質料
質量
してい
使丁
姉弟
子弟
師弟
指定
歯底
視程
してき
史的
指摘
私的
至適
詩的
してん
始点
指点
支店
支点
視点
しで
四手
死出
しでん
史伝
市電
師伝
私伝
私田
紫電
しと
仕途
使徒
使途
史都
司徒
市都
死都
しとう
指頭
枝頭
死闘
私党
私闘
至当
しど
示度
私度
視度
しどう
士道
始動
市道
師道
指導
支道
私道
至道
しどく
死毒
試読
しな
しない
市内
竹刀
しなす
死なす
為成す
しなん
指南
至難
しにどころ
死に所
死処
死所
しにばな
死に花
死花
しにん
死人
視認
しはい
指背
支配
紙背
紫杯
しはらいかいすう
支払い回数
支払回数
しはらいがく
支払い額
支払額
しはらいくぶん
支払い区分
支払区分
しはらいげっすう
支払い月数
支払月数
しはらいしゅべつ
支払い種別
支払種別
しはらいじっせき
支払い実績
支払実績
しはらいじょうほう
支払い情報
支払情報
しはらいたいよう
支払い態様
支払態様
しはらいてきよう
支払い摘要
支払摘要
しはらいにっすう
支払い日数
支払日数
しはらいひづけ
支払い日付
支払日付
しはん
四半
市販
師範
支判
示範
私版
しば
司馬
死馬
しばい
芝居
試買
しばん
指板
歯板
死番
しひ
市費
旨否
私費
芝肥
しひつ
史筆
始筆
紙筆
試筆
しひょう
四表
師表
指標
死票
私評
しふ
師父
詩賦
しふう
士風
詩風
しふく
仕服
指腹
私服
私腹
紙幅
至福
しふん
紫粉
脂粉
しぶ
市部
師部
支部
しぶつ
死物
私物
しぶん
士分
思文
支分
死文
紫文
詩文
しへい
私兵
至平
しへん
四辺
歯片
紙片
紫変
しべん
思弁
支弁
至便
しほ
支保
試補
しほう
仕法
司法
四方
市報
示方
私法
至宝
詩法
しほん
紙本
資本
しぼ
子母
師母
しぼう
志望
死亡
脂肪
資望
しぼうしゃ
志望者
死亡者
しまい
仕舞い
姉妹
しまかげ
島影
島陰
しみ
染み
紙魚
しみゃく
支脈
歯脈
死脈
しみん
四民
士民
市民
志民
私民
しめい
使命
市名
師命
指名
指命
死命
氏名
示命
紙名
誌名
しめいけん
指名権
氏名権
しめる
占める
閉める
しめん
四面
歯面
紙面
誌面
しもん
市紋
市門
指紋
死門
試問
しゃ
しゃい
斜位
謝意
しゃいん
社印
社員
しゃいんもちかぶかいせいど
社員持ち株会制度
社員持株会制度
しゃいんもちかぶせいど
社員持ち株制度
社員持株制度
しゃえい
射影
射映
斜影
舎営
しゃかいか
社会化
社会科
しゃかく
写角
射角
斜画
斜角
社格
車格
しゃかん
写巻
左官
舎監
車間
しゃがい
斜街
社外
車外
しゃがん
斜眼
砂岩
しゃきゅう
砂丘
社級
しゃきょう
写経
社共
社協
しゃきん
斜筋
砂金
謝金
しゃく
しゃくし
釈子
釈氏
しゃくたく
借宅
尺沢
しゃくち
借地
借知
尺地
しゃくめい
借名
釈明
しゃくもん
借問
釈門
しゃくよ
借与
尺余
しゃけい
写景
斜傾
舎兄
しゃけん
社研
車券
車検
しゃこ
硨磲
車庫
しゃこう
射光
射幸
斜交
斜光
斜行
社交
車行
車高
しゃこうせい
射幸性
社交性
しゃごう
社号
車号
しゃさいき
車載器
車載機
しゃし
斜視
社史
社司
しゃしゅ
射手
社主
車種
しゃしょ
写書
社署
しゃしょう
写象
捨象
社章
車床
しゃしょく
写植
煮食
社食
しゃしん
写真
捨身
しゃしんし
写真史
写真誌
しゃしんてん
写真展
写真店
しゃじ
写字
斜字
社寺
謝辞
しゃじょう
写場
射場
斜上
謝状
車上
しゃする
射する
謝する
しゃせい
写声
写生
射精
車声
しゃせん
射線
斜線
社線
車戦
車線
しゃそう
社倉
社僧
車窓
しゃそく
社則
車速
しゃたい
斜体
斜対
社隊
車体
しゃたく
社宅
舎宅
車宅
しゃだん
射弾
社団
しゃちゅう
社中
車中
しゃちょう
社長
車長
しゃっく
借区
赤口
しゃっこう
赤光
赤口
しゃてい
射程
舎弟
しゃでん
社伝
社殿
しゃとう
斜塔
社党
社頭
しゃどう
斜道
車道
しゃない
社内
車内
しゃないきてい
社内規定
社内規程
しゃにゅう
射乳
射入
しゃはん
社販
車販
しゃばん
車番
社判
しゃひ
斜飛
社費
舎費
しゃひょう
写票
社標
しゃふく
社福
車幅
しゃほう
斜方
社報
社宝
しゃめい
社名
社命
車名
しゃもん
借問
斜文
しゃゆう
写友
社友
社有
しゃよう
斜陽
社用
しゃようぞく
斜陽族
社用族
しゃり
射利
舎利
しゃりょう
社領
車両
しゃれい
謝礼
車齢
しや
子夜
視野
しやく
私訳
試薬
試訳
しゅ
しゅい
主位
主意
趣意
首位
しゅいん
主因
手印
朱印
しゅう
しゅうい
修為
周囲
宗意
就位
拾遺
しゅういん
秋陰
衆院
しゅううん
収運
秋雲
舟運
しゅうえい
秀英
終映
集英
しゅうえき
収益
就役
終駅
しゅうえん
周延
周縁
就園
秋園
終演
しゅうおん
収音
集音
しゅうか
州花
秀歌
集荷
集貨
州歌
集火
しゅうかい
周回
宗会
集会
しゅうかつ
就活
終活
しゅうかん
収監
周刊
就官
州間
秋官
終刊
習慣
週刊
週間
しゅうがく
修学
宗学
就学
習学
週額
しゅうき
周期
宗規
秋季
秋期
秋気
終期
集気
しゅうきゅう
週休
週給
しゅうきょう
宗教
州境
秋興
しゅうきょく
収局
終局
終曲
終極
しゅうきん
集禁
集金
しゅうぎ
修儀
宗義
祝儀
衆議
集義
しゅうぎょう
修業
就業
終業
襲業
しゅうぎょうじかん
就業時間
終業時間
しゅうぎょうじこく
就業時刻
終業時刻
しゅうぐん
州軍
州郡
しゅうけい
修景
秋景
集計
しゅうけつ
終決
終結
集結
しゅうけん
周圏
州権
州県
集検
集権
しゅうこ
修己
集古
しゅうこう
修好
収公
周航
就航
舟航
舟行
衆口
集光
しゅうごう
習合
集合
しゅうさい
収載
宗際
州際
秀才
しゅうさく
秀作
習作
しゅうさん
周産
就産
秋蚕
衆参
集散
しゅうざい
集材
集財
しゅうし
修史
修士
収支
宗史
宗旨
州師
秋思
終始
終止
舟子
しゅうしゃ
就社
終車
しゅうしゅ
収取
集取
集衆
しゅうしゅう
修習
収拾
収集
拾集
秋収
しゅうしょう
周章
執照
就床
終章
しゅうしょく
修飾
就職
秋色
襲職
しゅうしん
修身
執心
就寝
終身
集信
しゅうじ
修辞
執持
習字
週次
集字
集治
しゅうじつ
秋日
終日
週日
しゅうじゅ
収受
収授
しゅうじゅう
主従
集住
しゅうじょ
修女
秀女
しゅうじょう
収城
周上
舟状
衆情
しゅうすい
秋水
集水
しゅうする
修する
執する
繡する
しゅうせい
修成
修整
修正
修省
宗勢
州政
終声
終生
習性
集成
しゅうせん
終戦
集線
しゅうぜい
収税
州税
しゅうぜん
修善
秀然
衆善
しゅうそう
就巣
終奏
衆僧
しゅうそく
収束
周速
終息
集束
しゅうぞう
修造
収蔵
しゅうたん
修短
終端
しゅうだい
周代
集題
しゅうだん
宗団
終段
集団
しゅうち
周知
衆知
しゅうちく
修竹
修築
しゅうちゃく
執着
祝着
終着
しゅうちゅう
集中
集注
しゅうてん
周天
周転
秋天
終点
しゅうでん
終電
集電
しゅうと
宗徒
州都
衆徒
しゅうとう
周到
秋冬
秋闘
しゅうとく
修得
修徳
収得
拾得
習得
しゅうどう
修道
州道
集童
しゅうない
宗内
州内
週内
しゅうにゅう
収入
集乳
しゅうにん
就任
襲任
しゅうねん
周年
執念
しゅうのう
収納
就農
しゅうは
周波
宗派
秋波
しゅうばん
終板
終盤
週番
しゅうひつ
収筆
終筆
しゅうひょう
衆評
集票
しゅうひん
秀品
集品
しゅうび
周備
秀美
しゅうふ
州府
舟夫
しゅうふう
宗風
秋風
習風
しゅうぶん
修文
秋分
しゅうべつ
州別
週別
しゅうほ
修補
襲歩
しゅうほう
宗法
州法
秀峰
週報
しゅうぼく
州牧
終牧
しゅうまつ
終末
週末
しゅうみつ
周密
集密
しゅうみん
就眠
州民
衆民
しゅうめい
主命
州名
秋明
襲名
集名
しゅうゆう
修友
周遊
秋夕
しゅうよう
修養
収容
収用
収養
宗要
就養
秋容
秋陽
襲用
集要
しゅうらい
襲来
襲雷
しゅうりつ
収率
州立
習律
しゅうりょう
収量
収領
終漁
しゅうれい
秀麗
秋冷
終齢
しゅうれん
修練
習練
しゅうろく
収録
集録
しゅうろん
修論
宗論
衆論
しゅえん
主演
衆園
しゅおん
主恩
主音
しゅか
主家
酒化
酒家
しゅかく
主客
主格
酒客
しゅかん
主幹
主管
主観
手簡
種間
首巻
しゅき
主桅
主機
主気
手記
酒器
酒気
酒鬼
しゅきゃく
主客
主脚
しゅきゅう
守旧
首級
しゅきょう
主教
取経
衆経
酒興
しゅぎ
主義
取義
手技
しゅぎょう
主業
修業
修行
しゅく
宿
しゅくい
宿意
祝意
しゅくえい
宿営
宿衛
しゅくごう
宿業
縮合
しゅくさつ
縮冊
縮刷
しゅくし
宿志
祝詞
しゅくしゃ
宿舎
縮写
しゅくしょう
宿将
祝勝
縮小
しゅくじん
宿神
宿陣
しゅくする
宿する
祝する
しゅくせい
宿政
祝聖
しゅくぼう
宿坊
宿望
しゅくん
主君
朱訓
しゅけつ
主穴
取穴
しゅこ
守戸
朱戸
しゅこう
主港
手交
手工
手稿
趣向
趣好
首鋼
しゅこく
主穀
守国
しゅこん
主根
手根
種根
しゅご
主語
守護
しゅさ
主査
主鎖
しゅさい
主祭
主菜
酒菜
しゅざい
主剤
主材
主罪
取材
取財
酒剤
首罪
しゅし
主旨
主枝
手指
種子
趣旨
しゅしつ
主室
酒質
しゅしゃ
取捨
手写
朱砂
趣舎
しゅしゅ
守株
種々
しゅしょ
手書
朱書
しゅしょう
主唱
主将
修証
守将
首唱
首相
しゅしょく
主食
種植
酒色
酒食
しゅしん
主神
守心
酒心
酒神
しゅじ
主事
主治
主辞
種字
しゅじゅつ
主述
手術
しゅじょう
主上
主城
主情
守城
衆生
しゅすう
種数
酒数
しゅせい
主星
守勢
守成
酒精
しゅせき
主席
主石
手跡
朱赤
酒席
酒石
首席
しゅせん
主戦
主船
守戦
守銭
朱線
しゅぜい
主税
酒税
しゅそ
主訴
首座
しゅそく
守則
手足
しゅたい
主体
主隊
しゅたく
手拓
手沢
しゅだい
主題
首題
しゅだん
主談
手段
しゅち
主知
趣致
酒池
しゅちゅう
主柱
手中
しゅちょう
主張
主徴
主潮
主調
首長
しゅちょうせい
主張性
首長制
しゅっか
出火
出荷
しゅっきょう
出京
出郷
しゅっきん
出勤
出金
しゅっけつ
出欠
出血
しゅっこう
出向
出校
出港
出稿
出航
出行
出講
しゅっさん
出山
出産
しゅっさんいわいきん
出産祝い金
出産祝金
しゅっし
出仕
出資
出糸
しゅっしゃ
出社
出舎
出車
しゅっしょ
出処
出所
しゅっせい
出勢
出征
出生
出精
しゅっせん
出山
出船
しゅっそう
出巣
出走
しゅったい
出来
出退
しゅっちょう
出庁
出張
しゅってん
出典
出展
出店
しゅつぎょ
出御
出漁
しゅつじょう
出場
出定
しゅつにゅうしゃ
出入車
出入者
しゅてん
主点
朱点
酒店
しゅでん
主殿
守殿
しゅと
主都
衆徒
酒徒
首途
首都
しゅとう
主塔
主島
朱頭
種糖
酒盗
しゅどう
主働
主動
主導
主胴
手動
朱銅
衆道
酒道
しゅにく
朱肉
酒肉
しゅのう
主能
首脳
しゅはい
手背
酒杯
しゅはん
主版
主犯
手板
酒販
酒飯
首班
しゅひ
守秘
種皮
しゅひつ
主筆
手筆
朱筆
しゅひょう
首標
主表
しゅび
守備
首尾
しゅふ
主夫
主婦
首府
しゅふく
修福
首服
しゅぶ
主部
首部
しゅぶん
主文
守文
朱文
衆分
しゅへい
主兵
守兵
手兵
しゅほう
主峰
主砲
修法
手法
しゅめい
主命
種名
酒名
しゅやく
主役
主薬
しゅよう
主用
主要
取用
首要
しゅよく
主翼
手浴
しゅらん
朱欄
種卵
酒乱
しゅり
修理
手裏
しゅりょう
酒量
首領
しゅるい
種類
酒類
しゅれん
手練
酒連
首連
しゅん
しゅんか
春化
春歌
しゅんかん
春寒
瞬間
しゅんき
春季
春期
しゅんききゅう
春季休
春期休
しゅんききゅうか
春季休暇
春期休暇
しゅんこう
春光
春耕
しゅんじ
春時
瞬時
しゅんせつ
春節
春雪
しゅんだん
春暖
瞬断
しゅんぱつ
旬発
瞬発
しゆう
市有
師友
私有
試遊
詩友
雌雄
しゆうせい
私有制
私有性
しゆうち
市有地
私有地
しょ
しょいん
所員
所引
書院
署印
署員
しょう
背負う
しょうあん
小案
省案
しょうい
小医
小委
小異
しょういん
勝因
小引
少陰
承引
省員
証印
しょうう
小雨
少雨
生有
しょううん
勝運
商運
招運
しょうえい
照影
照映
しょうえき
承役
省益
しょうえん
小円
松煙
焼煙
しょうか
唱歌
商家
商科
声歌
将家
小果
小火
小過
松果
松火
松花
消化
消夏
消火
生下
証果
証歌
しょうかい
商会
小解
松会
照会
照海
紹介
詳解
しょうかき
小火器
消化器
消火器
しょうかん
傷寒
商館
将官
小官
小寒
松幹
照鑑
証監
しょうが
唱歌
声歌
小我
しょうがい
傷害
生害
障害
しょうがく
商学
小学
小額
少額
正覚
しょうがくぶ
商学部
小学部
しょうき
勝機
商機
商規
将器
小器
小旗
正機
正気
沼気
笑気
詳記
しょうきゃく
招客
正客
消却
焼却
しょうきゅう
小丘
小休
小球
小給
承泣
賞球
しょうきょう
勝共
商況
小驚
しょうきょく
勝局
小局
小曲
消極
省局
しょうきん
正金
生金
賞金
しょうぎ
商議
床机
省議
証義
しょうぎょう
商業
聖教
しょうく
小区
小工
承句
章句
しょうけい
勝計
小径
小恵
小景
小計
承継
章京
象形
しょうけつ
小穴
焼結
しょうけん
召見
商圏
商権
小見
正絹
正見
証券
証権
証験
しょうげき
笑劇
笑撃
しょうげん
将監
証言
詳言
象限
しょうこ
小鼓
称呼
証拠
しょうこう
商工
商港
商高
将校
小功
小康
小稿
少校
少考
招降
消光
焼香
相公
青光
しょうこく
小国
相国
証告
しょうこくみん
小国民
少国民
しょうこつ
小骨
焼骨
しょうこん
性根
松根
照今
しょうご
小五
正午
正語
聖語
しょうごう
商号
承合
照合
称号
しょうさ
小差
少佐
照査
証左
しょうさい
商才
将才
小才
省際
詳細
しょうさく
小策
正作
しょうさつ
小冊
消殺
焼殺
笑殺
しょうさん
勝算
小三
小散
少産
消散
称賛
しょうし
将士
小史
小子
小紙
小誌
少子
少師
少死
承旨
正師
焼死
生死
省市
笑止
証紙
賞詞
しょうしか
小子化
少子化
しょうしつ
少室
消失
焼失
しょうしゃ
傷者
勝者
商社
小社
小舎
照射
軺車
しょうしゃく
照尺
聖跡
しょうしゅう
勝宗
召集
少衆
承襲
招集
しょうしょ
小暑
証書
しょうしょう
商相
将相
小照
小象
少々
少将
少小
証誠
しょうしょく
小職
小食
しょうしん
傷心
小心
小臣
小身
少心
少進
従親
正真
焼心
焼身
しょうじ
商事
商時
声字
小事
小字
小寺
小辞
少時
床子
昭示
正時
消磁
生死
賞辞
障子
しょうじつ
少実
松実
しょうじゃ
生者
精舎
聖者
しょうじゅ
正受
聖衆
しょうじゅつ
紹述
詳述
しょうじゅんき
照準器
照準機
しょうじょ
小序
少女
しょうじょう
商状
小乗
生々
省城
章条
証上
賞状
しょうじる
招じる
生じる
しょうじん
傷人
小人
小仁
消尽
焼尽
省人
精進
しょうすう
小数
少数
しょうする
称する
証する
賞する
しょうせい
勝勢
商政
将星
小成
小生
焼成
照星
省制
称制
笑声
しょうせき
勝跡
証跡
しょうせつ
勝絶
商説
小節
小説
小雪
少雪
正説
消雪
章節
詳説
しょうせつか
小説化
小説家
しょうせん
勝戦
商戦
商船
小鮮
松染
省線
しょうぜん
小善
承前
しょうそ
勝訴
小組
しょうそう
正倉
照相
章草
しょうそつ
将卒
小卒
しょうそん
小村
焼損
しょうぞう
小像
正像
焼造
しょうたい
小隊
招待
正体
消退
しょうたく
小宅
沼沢
しょうだい
唱題
商大
招提
昭代
章題
しょうだん
商談
焼弾
章段
笑談
しょうち
勝地
召致
小知
承知
招致
沼池
生知
詳知
しょうちゅう
小中
少忠
詳注
しょうちょう
商調
小腸
消長
省庁
省長
象徴
しょうてい
商定
小弟
正丁
章程
しょうてき
商的
小敵
小滴
しょうてん
召天
商店
小典
小店
小点
消点
生天
章典
賞典
しょうでん
召電
小伝
招電
詳伝
しょうと
商都
小都
省都
しょうとう
商登
小党
小刀
小塔
床頭
消灯
照灯
生塔
しょうとく
商特
小徳
生得
聖徳
証得
しょうとり
商取
証取
しょうどう
唱導
唱道
商道
小堂
聖道
証道
しょうに
小二
小児
少弐
しょうにん
上人
商人
小人
承認
聖人
証人
しょうねん
少年
正念
生年
称念
しょうのう
商農
小脳
小農
笑納
しょうは
小破
消波
照破
しょうはい
勝敗
賞杯
しょうばい
商売
笑売
しょうばん
小板
床版
しょうひ
小皮
消費
しょうひょう
商標
章票
証票
賞票
しょうひん
商品
小品
賞品
しょうび
床尾
称美
しょうびょうゆうきゅう
傷病有休
傷病有給
しょうふ
少府
相府
しょうふう
松風
正風
しょうふく
承服
招福
しょうぶ
勝負
省部
しょうぶん
小文
性分
省文
しょうへい
傷兵
将兵
しょうへき
照壁
障壁
しょうへん
小変
小片
小編
照片
しょうべつ
小別
省別
しょうほ
将補
少補
しょうほう
勝報
唱法
商報
商法
小砲
正報
詳報
しょうほん
正本
証本
しょうぼう
小棒
正法
消防
焼亡
しょうぼうかん
消防官
消防監
しょうみ
正味
賞味
しょうみょう
声明
小名
称名
しょうめい
召命
照明
章名
証明
しょうもん
唱門
声聞
小問
松門
照門
証文
しょうよ
称誉
賞与
しょうよう
商用
小用
小葉
少陽
従容
照葉
生葉
称用
賞用
しょうらい
将来
性来
招来
生来
しょうらん
照覧
笑覧
しょうり
勝利
商利
小利
笑裏
しょうりゃく
商略
省略
詳略
しょうりゅう
商流
小流
消流
しょうりょう
商量
将領
小量
小領
少量
しょうりん
小輪
少林
照臨
笑林
しょうるい
少類
生類
証類
しょうれい
省令
証例
しょうろ
松露
正路
しょうろく
小六
詳録
しょうろん
小論
詳論
しょうわ
唱和
小話
笑話
しょえん
初演
所演
所縁
諸縁
しょか
初夏
暑夏
書家
諸家
諸課
しょかい
初会
初回
しょかん
初刊
初巻
所感
所管
所関
暑寒
書巻
書簡
書館
諸官
しょがい
所外
書外
しょがく
初学
書学
諸学
しょがん
所願
諸願
しょき
初期
所期
所規
所記
暑気
書紀
書記
諸器
しょきゅう
初球
初級
初給
しょきょう
諸教
諸経
しょぎょう
初行
所行
諸行
しょく
初句
諸区
しょくい
職位
食医
しょくいん
職印
職員
しょくえん
職縁
食塩
しょくぎょうこう
職業校
職業高
しょくげん
食原
食言
しょくさい
植採
食彩
食菜
しょくざい
殖財
食材
しょくし
職司
食思
食指
しょくしゅ
職種
触手
しょくしょう
食傷
飾章
しょくじ
植字
食事
食時
しょくじゅ
植樹
食樹
しょくじゅう
職住
食住
しょくじん
食人
食尽
食神
しょくする
属する
食する
しょくせい
植生
職制
食性
しょくせん
色染
食洗
しょくそう
植相
職層
食草
しょくち
初口
触知
食治
しょくちょう
職長
食鳥
しょくどう
食堂
食道
しょくにん
職人
職任
しょくのう
職能
食農
しょくはつ
職発
触発
しょくひ
植皮
植被
食費
しょくぶん
職分
食分
しょくほう
織豊
触法
食法
しょくぼう
属望
職棒
しょくみんし
植民史
殖民史
しょくみんち
植民地
殖民地
しょくよう
食用
食葉
食養
しょくりょう
食料
食療
しょぐん
諸軍
諸郡
しょけ
所化
諸戯
しょけい
初形
初経
書型
諸兄
しょけん
初見
所見
書見
諸件
諸県
しょげい
書芸
諸芸
しょげん
初源
初現
所言
諸元
しょこう
初交
初更
初校
初稿
初項
諸公
諸港
諸講
しょご
初語
書語
諸語
しょごう
初号
諸豪
しょさく
書作
諸策
しょさつ
初刷
書冊
書札
しょさん
初産
所産
しょざい
処罪
所在
しょざん
初産
諸山
しょし
処士
初志
所司
所志
所思
書史
書司
書士
書誌
諸司
諸士
諸姉
諸子
諸市
諸氏
諸誌
しょしき
所職
書式
諸式
しょしゃ
書写
書者
諸社
しょしゅう
初秋
所修
所収
所執
諸宗
諸州
諸衆
しょしゅつ
初出
所出
しょしょ
処暑
所々
署所
諸処
諸書
しょしょう
所証
書承
書証
諸将
諸章
しょしん
初信
初心
所信
書信
諸心
諸神
しょじ
初地
所持
書字
諸事
諸字
諸寺
しょじょう
書状
諸城
しょじん
書人
諸人
諸陣
しょする
処する
書する
署する
しょせい
処世
初世
初生
所生
書勢
書生
書聖
諸政
諸生
諸聖
しょせつ
所説
諸節
諸説
しょせん
初戦
書扇
しょぜい
所税
諸税
しょそ
初祖
諸祖
しょそう
初層
書僧
書窓
書箱
諸相
しょそん
書損
諸尊
諸村
しょぞう
所蔵
諸像
しょぞく
所属
諸族
しょたい
世帯
所帯
書体
諸隊
しょだん
処断
初弾
初段
しょちゅう
初中
暑中
書中
しょちょう
初潮
所長
署長
しょっかく
触覚
触角
食客
しょっかん
触感
食感
食管
食鑑
食間
しょっき
織機
食器
食気
しょっけん
職権
食券
しょっこう
織工
職工
しょてん
書展
書店
諸天
諸点
しょでん
初伝
初電
所伝
書伝
諸殿
しょとう
初冬
初唐
初等
初頭
所当
諸党
諸島
しょとく
所得
諸徳
しょどう
初動
所動
書堂
書道
諸堂
諸道
しょどく
初読
諸毒
しょない
所内
署内
しょにゅう
初乳
初入
しょはん
初版
初犯
署判
諸版
諸般
しょひょう
書票
書評
諸表
しょぶん
処分
初文
しょほ
初歩
書舗
しょほう
処方
所法
書法
諸方
諸法
しょむ
処務
所務
しょめい
初名
書名
署名
しょもん
諸紋
諸門
しょやく
初訳
所役
諸役
諸訳
しょゆう
所有
所由
諸雄
しょよ
所与
諸余
しょよう
初葉
所用
所要
諸用
しょりゅう
初留
書流
しょりょう
初療
所領
諸量
しょれい
初令
所令
諸例
しょろう
初老
所労
しょろん
所論
書論
諸論
しよう
仕様
使用
姿容
子葉
枝葉
私用
紙葉
脂溶
至要
試用
資養
飼養
しようしゃ
使用者
私用車
しようりょう
使用料
使用量
しよく
支翼
私欲
しらす
白子
白州
白砂
知らす
しらに
白土
白煮
しらは
白歯
白羽
しらふ
白面
素面
しらべ
調
調べ
しらべおび
調べ帯
調帯
しらべやく
調べ役
調役
しり
支離
私利
至利
至理
しりつ
市立
私立
しりつこう
市立校
市立高
私立校
私立高
しりつだい
市立大
私立大
しりょう
史料
志料
思量
私料
試料
資料
飼料
しりょうかん
史料館
資料館
しりょく
志力
死力
視力
資力
しりん
史林
四隣
士林
しるし
しるべ
導べ
知るべ
しれい
使令
司令
司隷
指令
誌齢
しれつ
士列
歯列
しろ
しろがね
白金
しろがわ
城側
白革
しろく
四六
四緑
しろこしょう
白こしょう
白コショウ
しろじ
白地
白字
しろづくり
城造り
白作り
しろみ
白み
白身
しろめ
白目
白眼
しろもの
代物
白物
しろん
史論
私論
至論
試論
詩論
しわ
史話
指話
視話
詩話
しわけこーど
仕分けコード
仕訳コード
しわほう
指話法
視話法
しん
しんあい
信愛
深愛
真愛
親愛
しんい
心意
新異
深意
真意
神位
神威
神意
神異
神衣
進移
しんいき
神域
震域
しんいん
信印
心因
新院
真印
真因
しんえい
新営
新鋭
真営
真影
親英
親衛
しんえん
心縁
新円
深遠
真円
神縁
親縁
しんおう
心奥
心黄
新王
深奥
真奥
震央
しんおん
心音
新恩
深温
震音
しんか
心下
心火
新貨
深化
真価
神化
神歌
神火
臣下
薪火
進化
しんかい
心会
心海
新改
新貝
新開
深海
神界
神階
しんかく
神格
進角
しんかけい
進化形
進化系
しんかん
信管
心間
新刊
新歓
新館
神官
神感
神観
神鑑
身幹
しんが
真我
真画
しんがい
侵害
心外
身外
しんがく
心学
新学
神学
進学
しんがくせい
神学生
進学生
しんがくふりわけ
進学振りわけ
進学振り分け
しんがっ
心学
神学
しんがん
心眼
心願
しんき
心機
心気
慎機
振起
新奇
新期
新規
真気
神機
神気
神起
しんきゅう
寝宮
新旧
新球
進級
真球
しんきょ
信拠
新居
しんきょう
信教
心境
振恐
新京
新教
新響
神橋
神鏡
進境
しんきょく
新局
新曲
神曲
しんきん
信金
心筋
親近
しんぎ
信義
心技
心木
新義
深義
清規
真義
神技
神義
しんぎょう
信行
心経
心行
しんぐん
新軍
普軍
清軍
神軍
親軍
進軍
しんけい
振計
真景
神経
しんけん
新券
真券
真剣
神剣
神権
親権
進見
しんげき
新劇
進撃
しんげつ
心月
新月
しんげん
信言
心原
新現
森厳
神言
進言
震源
しんこ
新古
新子
新故
新粉
新香
真個
糝粉
しんこう
侵攻
信仰
振興
新口
新港
新稿
新興
新講
新鉱
新香
深交
深厚
深更
深考
深耕
深高
神効
神幸
神行
親交
親好
身光
進向
進攻
進航
進行
進講
針広
深紅
しんこく
新国
新穀
深刻
申告
神国
親告
しんこん
心根
新婚
神婚
身根
しんご
新語
神語
身後
しんごう
信号
神号
身業
しんごうき
信号器
信号旗
信号機
しんさい
新採
神妻
神祭
親祭
親裁
震災
しんさく
振作
新作
真作
しんさつ
新札
神札
しんさん
心算
新産
神算
しんざい
心材
浸剤
深在
しんざん
新参
新山
深山
しんし
参差
心思
慎思
振子
新市
新紙
新詩
神使
神誌
臣子
親子
親試
進士
進止
新史
しんしき
心識
新式
神式
身識
しんしつ
寝室
心室
身質
しんしゃ
新社
新車
深謝
しんしゅ
新主
新種
新酒
真趣
神酒
進取
しんしゅう
侵襲
慎終
新修
新収
新宗
新秋
新集
深秋
真宗
神州
進襲
しんしゅうきょう
新宗教
神習教
しんしゅつ
侵出
新出
浸出
神出
進出
しんしょ
信書
探処
新書
深所
清初
神書
親書
親署
しんしょう
信証
信賞
心傷
心証
心象
心障
新唱
新省
新章
真象
神将
親称
身上
身傷
身障
針小
しんしょく
侵食
寝食
新植
新色
浸食
神職
神色
しんしん
心々
心神
心身
新進
森々
深々
深身
真信
真神
神身
臣心
親親
しんじ
信士
心事
心地
心字
心耳
新字
真事
真字
神事
神示
臣事
心磁
しんじつ
信実
真実
しんじゅ
信受
心受
新受
新樹
神授
親授
身受
しんじゅう
心中
深重
神獣
臣従
しんじゅつ
心術
申述
しんじょ
寝所
心所
新序
神助
神女
しんじょう
信条
心情
真情
身上
進上
針状
しんじん
信心
新人
真人
真身
神人
臣人
しんすい
心水
浸水
薪水
親水
進水
しんせい
心性
新制
新声
新政
新星
新生
新製
深成
真性
真正
真誠
神性
神政
神精
神聖
親征
親政
身世
新姓
しんせき
真跡
神跡
しんせつ
新設
新説
新雪
深雪
真説
臣節
親切
しんせん
心線
振戦
新線
新船
新選
新銭
新鮮
深浅
神戦
しんぜん
浸染
神前
親善
進前
しんそ
信組
新訴
神祖
親ソ
しんそう
寝装
新相
新装
深層
深窓
真相
真草
神想
神草
身装
進相
しんそつ
新卒
真率
しんそん
新村
神孫
しんぞう
心像
心臓
新像
新増
新造
真像
神像
しんぞく
真俗
神族
親族
しんたい
心体
新体
神体
身体
進退
しんたいせい
新体制
新態勢
身体性
しんたく
新宅
森沢
しんたつ
深達
申達
進達
しんだい
寝台
新台
清代
身代
しんち
信知
新地
真値
神地
神治
しんちゅう
心中
新中
新注
親中
身中
しんちょう
慎重
振張
新潮
新調
深長
身長
しんてい
心底
進程
しんてき
心的
神敵
神的
しんてん
神典
親展
進展
震天
しんでん
寝殿
心電
新田
櫬殿
神殿
神田
親電
震電
しんと
信徒
新渡
新都
神徒
神都
しんとう
心頭
新党
新刀
浸透
真刀
神灯
神統
神道
親等
親統
しんとく
振徳
神徳
しんど
心土
深度
身土
進度
針度
震度
しんどう
振動
新道
神童
臣道
進動
震動
しんどく
慎独
新読
真読
親独
身読
しんない
心内
新内
身内
しんにち
新日
親日
しんにゅう
侵入
新入
浸入
進入
しんにゅうがく
進入学
新入学
しんにゅうとう
侵入盗
進入灯
しんにん
信任
信認
新任
親任
しんねん
信念
新年
しんのう
心王
新皇
神王
神能
親王
進納
しんば
新葉
新馬
しんばん
新晩
新版
新盤
しんぱ
侵破
新派
しんぱい
心肺
心配
神拝
親拝
進拝
しんぱつ
深発
進発
しんぱん
侵犯
信販
新版
神判
しんぴ
真否
真皮
神秘
しんぴつ
真筆
親筆
しんぴん
新品
神品
しんぶつ
心仏
新物
真物
神仏
神物
しんぶんや
新分野
新聞屋
しんぷ
新付
新婦
新府
神父
親父
針布
しんぷう
新風
真風
しんぷく
信服
心服
心腹
振幅
真福
臣服
震幅
しんぺい
新兵
神兵
親兵
しんぺん
新編
神変
身辺
しんぼう
信望
心棒
真棒
しんぽ
新補
進歩
しんぽう
心法
新報
新法
申報
神宝
神法
しんまい
新米
神米
しんみ
新味
真味
親身
しんみょう
神妙
身命
しんみん
新民
臣民
親明
しんめ
新芽
神馬
しんめい
申命
神名
神命
神明
身命
しんもう
新網
針毛
しんもん
神問
神文
神門
しんや
新家
深夜
しんやく
新役
新約
新薬
新訳
神役
神薬
しんゆう
心友
新友
真勇
神遊
親友
しんよう
信用
新陽
神謡
親用
針葉
しんらい
信頼
新来
しんらん
親覧
進覧
しんり
心理
心裏
真理
神理
しんりょ
心慮
深慮
神慮
しんりょう
心療
新領
神領
しんりょく
心力
新緑
深緑
身力
しんりん
森林
親臨
しんるい
神類
親類
しんれい
新令
新例
浸礼
臣礼
しんろ
清露
親露
進路
針路
しんろう
心労
新郎
しんろん
新論
神論
しんわ
心話
新話
神話
親和
じあい
仕合
地合い
自愛
試合
じあん
事案
思案
じい
強い
次位
示威
祖父
自衣
辞意
じいき
寺域
磁域
じいん
寺院
自院
じうん
寺運
時運
じえい
自営
自衛
じお
じか
時下
時価
磁化
耳下
自家
自歌
自火
鹿
じかい
字解
持戒
次会
次回
磁界
耳介
自壊
自戒
自界
じかく
地格
字画
寺格
時角
自覚
近く
じかん
字間
寺官
寺観
時間
次官
次巻
耳管
自汗
自館
辞官
じかんきゅう
時間休
時間給
じかんたんいゆうきゅう
時間単位有休
時間単位有給
じかんゆうきゅう
時間有休
時間有給
じが
似我
自我
自画
じがい
地貝
自害
じがく
寺額
自学
じがみ
地紙
地髪
じき
敷き
時季
時期
時機
次期
磁器
磁気
自機
自記
じきしてい
時季指定
時期指定
じきゅう
地給
持久
時給
自救
自給
じきょう
持経
自供
じきょく
時局
磁極
自局
じきりょう
直領
磁気量
じぎ
児戯
字義
辞儀
じぎょう
事業
地形
字行
次行
じぎょうか
事業化
事業家
事業課
じく
字句
磁区
じけい
字形
字径
持敬
次兄
自形
自敬
自警
じけん
事件
自県
自験
じげ
地下
地毛
じげん
字源
時言
時限
次元
示現
じこ
事故
自己
じこう
事項
字高
時候
時効
時好
次項
自公
自工
自校
自航
自行
じこく
二黒
時刻
自刻
自国
じこけっさい
自己決済
自己決裁
じこん
耳根
自今
自根
じご
事後
地居
耳語
じごう
寺号
次号
自業
じさい
次妻
自裁
じさく
次作
自作
じさげ
地下げ
字下げ
じさん
持参
自賛
じし
地子
寺使
次姉
次子
次指
自死
自脂
じしつ
地質
次室
自失
自室
じしゃ
児者
寺社
寺舎
自社
自車
じしゃく
字釈
磁石
自釈
じしゅ
事主
地種
字種
寺主
自主
自守
自首
じしゅう
時宗
時習
時衆
次週
自修
自宗
自習
じしょ
地所
字書
次書
自所
自書
自署
辞書
じしょう
事象
時称
次章
自傷
自性
自消
自照
自称
自笑
自証
じしょく
自殖
自食
辞職
辞色
じしん
地震
持針
時針
磁針
自信
自心
自身
じじ
事々
時々
時事
次時
祖父
自自
じじつ
事実
時日
じじゃく
示寂
自若
じじょ
児女
次女
次序
自助
自序
じじょう
事情
次条
治定
磁場
自乗
自縄
じじん
時人
自尽
自陣
じすう
字数
時数
次数
じする
持する
治する
辞する
じせい
時世
時制
時勢
時政
治世
磁性
自制
自生
自省
自製
辞世
じせき
事績
事跡
字跡
寺跡
次席
耳石
自席
自責
じせつ
持節
持説
時節
次節
自設
自説
じせん
次戦
磁選
自専
自船
自選
じぜん
事前
次善
じそう
事相
寺僧
時相
自創
自操
自相
自装
自走
児相
次走
じそく
時速
磁束
自足
じそん
児孫
自存
自尊
自損
じぞう
似像
地蔵
自蔵
じた
自他
じたい
事態
字体
自体
自隊
辞退
じたく
支度
自宅
じたん
事端
時短
じだい
事大
地代
時代
次代
自大
じだん
次弾
示談
じち
自治
じちゅう
字中
寺中
次注
自注
じちょう
仕丁
持重
次長
自重
じっか
実家
実科
じっかん
十干
実感
実館
じっき
実機
実記
じっきょう
実境
実教
実況
じっけい
実兄
実景
じっけん
実検
実権
実見
実験
じっこう
実効
実行
じっし
実姉
実子
実視
じっしゃ
実写
実射
実者
実車
じっしゅう
実修
実収
実習
じっしょう
実正
実証
じっせき
実積
実績
実跡
じっせん
実戦
実線
実船
じっそう
実相
実装
じったい
実体
実態
じってい
実体
実定
実弟
じっとく
十徳
実徳
じっぴ
実否
実費
じっぷ
実否
実父
じっぽう
十方
実包
実砲
じついん
実印
実員
じつがく
実学
実額
じつき
地付き
地突き
じつぎ
実技
実義
じつぎょうか
実業家
実業科
じつじ
実事
実字
実辞
じつじょう
実情
実成
じつどう
実働
実動
じつねん
実年
実念
じつり
実利
実理
じてん
事典
字典
時点
次点
治天
自店
自転
辞典
じでん
寺伝
自伝
じとう
児頭
地頭
字統
寺塔
自党
自答
じどう
児童
寺堂
示導
耳道
自動
じどうか
自働化
自動化
じどうき
児童期
自動機
じどうひきおとし
自動引き落とし
自動引落
じどく
自独
自読
じどり
地取り
地鳥
じない
地内
寺内
じにん
自任
自認
辞任
じは
磁波
自派
じはん
事犯
自判
自販
じば
地場
磁場
じひょう
時評
次表
耳標
自評
辞表
じびき
地引き
字引き
じふく
字幅
時服
自服
じぶつ
事物
持仏
じぶん
時分
時文
次文
自分
じへい
持平
自閉
辞柄
じへん
事変
時変
次編
磁変
じほう
寺宝
時報
じぼう
自坊
自暴
じまい
仕舞い
地米
地舞
じまん
自慢
自満
じみ
地味
染み
滋味
じむ
事務
寺務
時務
じむてつづき
事務手続
事務手続き
じめん
地面
字面
じもく
耳目
除目
じもん
地紋
次問
自問
自門
じゃく
じゃくし
弱志
弱視
じゃくしょう
弱将
弱小
じゃくねん
寂然
若年
じゃくれい
弱冷
弱齢
若齢
じゃこ
硨磲
雑魚
じゃっこう
寂光
弱行
じやく
字訳
持薬
じゅ
じゅい
受遺
樹医
じゅう
じゅうい
獣医
重位
重囲
じゅうおう
獣王
縦横
じゅうか
住家
従価
柔化
重科
じゅうかん
住管
縦管
縦観
重刊
重感
重環
じゅうき
住基
重機
じゅうきょ
住居
縦距
じゅうきん
重筋
重金
じゅうぎょういんもちかぶせいど
従業員持ち株制度
従業員持株制度
じゅうく
住区
重苦
じゅうけい
従兄
縦径
重軽
じゅうこう
住工
獣行
重光
重厚
重工
じゅうこん
重婚
重根
じゅうさつ
重刷
重殺
じゅうし
従士
従姉
獣脂
重視
じゅうしゅ
獣首
重種
じゅうしょう
住商
重傷
重唱
重商
重賞
じゅうしょく
住職
重職
じゅうしん
住心
従心
従臣
獣心
獣神
獣身
縦深
重心
重申
重臣
重身
じゅうじ
住寺
住持
十字
従事
じゅうじゅう
十住
重々
じゅうじゅん
従順
柔順
重巡
じゅうじん
従陣
獣人
縦陣
じゅうせい
獣性
重星
柔整
じゅうせき
重積
重責
じゅうせん
柔専
縦線
じゅうぜん
十全
十善
従前
じゅうそう
住僧
従僧
縦走
重奏
重層
重装
じゅうたい
縦隊
重態
獣帯
じゅうだい
重代
重大
じゅうち
住地
従地
じゅうとう
獣頭
重盗
じゅうど
重土
重度
じゅうにく
柔肉
獣肉
じゅうにん
住人
重任
じゅうのう
十能
重農
じゅうはん
住販
従犯
重判
重版
重犯
じゅうぶん
十分
重文
じゅうべん
十便
重弁
じゅうほう
重宝
重砲
じゅうめん
獣綿
獣面
じゅうもう
柔毛
獣毛
じゅうやく
十薬
重役
重訳
じゅうよう
重用
重要
じゅうよく
獣欲
縦翼
じゅうらい
従来
重来
じゅうらん
縦欄
縦覧
じゅうりょう
十両
従量
重量
じゅうりょうせい
従量制
重量制
じゅうりょく
獣力
重力
じゅうれつ
縦列
重列
じゅえき
受液
受益
樹液
じゅえきけん
受益圏
受益権
じゅえん
受援
樹園
じゅかい
受戒
授戒
樹海
じゅかん
受感
樹幹
樹間
じゅき
受寄
授記
じゅきゅう
受給
需給
じゅぎょう
受業
授業
じゅく
受苦
宿
じゅくし
熟思
熟視
じゅくち
熟地
熟知
じゅけい
受継
樹形
じゅけん
受検
受験
授権
じゅけんしゃ
受検者
受験者
じゅこう
受光
受行
受講
樹高
じゅし
樹姿
樹枝
樹脂
じゅしょう
受傷
受照
受章
受賞
受障
授章
授賞
じゅしょく
受職
樹色
じゅしん
受信
受神
じゅしんき
受信器
受信機
じゅじょう
樹上
樹状
じゅすい
入水
受水
じゅせい
受精
授姓
授精
樹勢
じゅぞう
受像
受贈
じゅっさく
術策
述作
じゅつご
術後
術語
述語
じゅつし
術士
術師
じゅつそう
術創
術層
じゅつぶ
術部
述部
じゅでん
受田
受電
じゅどう
受働
受動
じゅにん
受任
受認
じゅほう
受法
授法
じゅめい
受命
樹名
じゅよう
受容
受用
樹容
樹葉
需用
需要
じゅらい
入来
受雷
じゅりょう
受療
受領
じゅれい
受令
受礼
樹齢
じゅん
じゅんい
準位
順位
じゅんえん
巡演
順延
順縁
じゅんかい
巡回
順快
じゅんかん
旬刊
旬間
じゅんきょう
順境
順況
じゅんけい
純系
純計
じゅんけつ
純潔
純血
じゅんけん
巡検
巡見
純絹
じゅんこう
巡幸
巡航
巡行
準行
準高
順光
順向
順行
じゅんしゅ
巡狩
順守
じゅんしょう
順承
順正
じゅんしん
純信
純心
純真
じゅんじょう
準縄
純情
じゅんずる
準ずる
順ずる
じゅんせい
準星
準正
純正
じゅんちょう
順潮
順調
じゅんてん
順天
順転
じゅんび
準備
純美
じゅんよう
巡洋
準用
じゅんり
純利
純理
じゅんりょう
純良
純量
順良
じゆう
事由
自由
自遊
じゆうか
自由化
自由科
じょ
𥝱
じょいん
助員
女陰
じょう
判官
じょうあい
情合い
情愛
じょうい
上位
上意
常委
情意
じょういん
上院
乗員
常飲
じょうえん
上演
上縁
情縁
じょうおん
常温
畳音
じょうか
上下
城下
常火
情歌
情火
じょうかい
上回
上界
上階
常会
条解
蒸解
情開
じょうかん
上官
上巻
城関
城館
常乾
常関
情感
条管
じょうがい
城外
場外
じょうがく
上学
定額
じょうき
上気
上記
乗機
情鬼
承気
条規
蒸気
じょうきゃく
上客
乗客
常客
じょうきゅうしゃ
上級者
上級車
じょうきょう
上京
場況
常況
状況
じょうぎ
定規
情義
じょうけい
上計
場景
常経
情形
情景
状景
じょうげん
上限
状元
じょうこう
上厚
上向
上皇
上行
乗降
常項
情交
条鋼
条項
畳工
じょうこく
上刻
上告
じょうご
上戸
常語
畳語
じょうごう
定業
常恒
じょうさい
城西
蒸菜
じょうさく
上作
上策
常策
じょうさつ
上冊
蒸殺
じょうざ
上座
定座
じょうし
上使
上司
上士
上市
上師
上死
城市
娘子
情思
情死
じょうしき
上式
常式
常識
じょうしつ
上室
上質
じょうしゃ
上斜
乗車
盛者
じょうしゅ
上首
城主
定衆
情趣
じょうしゅう
場周
常習
常襲
じょうしょ
上書
情処
じょうしょう
上声
上将
上生
城将
定姓
常勝
条章
じょうしょく
常職
常色
常食
じょうしん
上申
成身
じょうじ
常事
常時
情事
畳字
じょうじつ
情実
成実
じょうじょう
上々
上乗
上場
情状
条々
じょうじん
常人
情人
じょうすい
上水
常水
じょうすう
乗数
常数
条数
畳数
じょうず
上図
上手
じょうせい
上世
上声
上星
上製
城西
情勢
情性
じょうせき
上席
城跡
定席
定石
定跡
じょうせつ
上接
常設
じょうせん
乗船
条線
じょうぜん
上善
定善
じょうそう
上奏
上層
常装
情操
じょうたい
上体
常体
常態
情態
状態
じょうだい
上代
城代
じょうだん
上段
常談
じょうち
上地
上知
城地
城池
常置
情知
じょうちゅう
上中
城中
場中
常忠
静注
常昼
じょうちょう
上長
情調
じょうてい
上底
上程
じょうてん
上天
常典
じょうと
上途
城都
じょうとう
上等
城頭
じょうとくい
上得意
常得意
じょうどう
常同
常道
情動
成道
じょうない
城内
場内
じょうにん
常任
情人
じょうねつ
情熱
蒸熱
じょうねん
常念
情念
じょうはい
上輩
常敗
じょうば
上馬
乗馬
じょうばん
上番
城番
蒸板
じょうひょう
上表
縄鏢
じょうふ
丈夫
上布
上府
城府
定府
情夫
情婦
じょうぶ
丈夫
上部
じょうぶん
上分
上文
上聞
条文
じょうへい
上兵
城兵
じょうへん
上編
上辺
じょうほ
上歩
常歩
じょうほう
上方
乗法
定法
常法
情報
じょうほうか
情報化
情報科
じょうぼん
上品
常凡
常盆
じょうみょう
定命
常命
じょうむ
乗務
常務
じょうめい
城名
条名
じょうもん
城門
定紋
条紋
縄文
じょうや
常夜
長夜
じょうやく
定約
条約
じょうやど
上宿
定宿
じょうよう
上用
上葉
乗用
常用
畳用
じょうらん
上欄
上覧
じょうり
定離
常理
情理
条理
条里
じょうりゅう
上流
蒸留
じょうれい
常例
条令
条例
じょうれん
常連
情恋
じょうろう
上﨟
情郎
じょうろく
丈六
畳六
じょうわ
情話
蒸和
じょか
女花
序歌
じょかん
助監
女官
女監
序刊
じょげん
助言
序言
じょこう
女工
女皇
女高
除光
じょさい
助祭
除災
じょさんし
助産士
助産師
じょざい
助剤
助材
じょし
助士
助師
助詞
女史
女子
序詞
序詩
じょしこう
女子校
女子高
じょしょう
女将
序章
除障
じょじ
助字
助辞
女児
序次
じょすう
序数
除数
じょすうし
助数詞
序数詞
じょする
序する
除する
じょせい
助勢
助成
女声
女性
じょせいし
女性史
女性誌
じょせつ
序説
除雪
じょせん
女専
除染
じょそう
助奏
助走
女装
序奏
除草
じょそん
女孫
女尊
じょたい
世帯
女体
所帯
除隊
じょたん
助炭
女短
じょだん
女男
序段
じょちゅう
女中
除虫
じょまく
序幕
除幕
じょめい
助命
除名
じょゆう
女優
女友
じよ
時余
自余
じよう
時様
次葉
滋養
自用
じらい
地雷
自来
じり
事理
時利
自利
じりき
地力
自力
じりつ
自律
自立
じりつてき
自律的
自立的
じりゅう
字粒
持留
時流
自流
自留
じりょう
寺領
示量
自領
じりん
地輪
辞林
じるし
じれい
事例
字例
次例
自冷
辞令
じろ
じろん
持論
時論
自論
じん
じんか
人家
人荷
じんかい
人海
人界
じんかく
人格
人確
じんかん
人勧
人感
人間
じんがい
人外
陣貝
じんき
人気
人規
じんぎ
仁義
神器
じんくん
人君
仁君
じんけい
仁恵
陣形
じんけん
人件
人権
人絹
人肩
じんこう
人口
人工
沈香
じんご
人後
人語
じんさい
人才
人災
じんざい
人材
人財
じんし
人士
人脂
じんしん
人心
人神
人臣
人身
仁心
深信
深心
じんじつ
人日
尽日
じんじょう
尋常
陣定
じんせい
人世
人性
人生
仁政
じんせん
人選
仁宣
じんぞう
人像
人造
じんたい
人体
人対
じんだい
人台
尽大
神代
じんち
人地
人治
人知
尽地
陣地
じんちゅう
人中
尽忠
陣中
じんちょう
沈丁
人鳥
じんつう
陣痛
神通
じんてい
人体
人定
じんとう
人頭
陣頭
じんとく
人徳
仁徳
じんどう
人道
仁道
じんのう
人皇
神皇
じんめい
人名
人命
じんもん
人文
尋問
陣門
じんりょく
人力
尽力
馬尾
すい
酸い
すいい
推移
水位
すいえん
水煙
水鉛
すいか
垂下
垂加
水火
すいかい
推開
水界
すいかん
吹管
水乾
水干
水管
水鑑
すいきゅう
水宮
水球
すいきょう
水協
水郷
すいけい
推計
水景
水系
すいけん
水圏
水研
すいこう
推考
水光
水工
水耕
水行
水攻
すいこうほう
水攻法
水耕法
すいさい
水彩
水災
すいさん
推参
推算
水産
水酸
すいし
出師
垂死
垂示
水師
水死
水試
すいしょう
推賞
水象
すいしょく
水色
水食
すいしん
垂心
垂真
推進
水浸
水深
すいじ
吸い地
垂示
推辞
水字
すいじょう
推条
水上
すいじょうき
水上機
水蒸気
すいじん
水人
水神
すいせい
水制
水勢
水声
水性
水成
水政
水生
すいせん
垂線
推選
水戦
水洗
水線
すいせんちょう
垂線長
水線長
すいそう
吹奏
水層
水相
水草
すいそく
推測
水速
すいたく
推度
水沢
すいち
推知
水治
すいちゅう
水中
水柱
すいちょう
推重
水鳥
すいてい
推定
水底
すいてき
吹笛
水滴
すいてん
水天
水添
すいとう
出納
垂刀
水稲
水頭
すいとうちょう
出納帳
出納長
すいとく
水徳
水特
すいにん
推任
推認
すいはん
垂範
水飯
すいば
水馬
酸葉
すいへい
水兵
水平
すいめい
吹鳴
推命
水明
すいもん
水文
水紋
水門
すいよう
水曜
水様
水溶
水用
すいようえき
水様液
水溶液
すいり
推理
水利
水理
すいりょう
推量
水量
すいりょく
推力
水力
水緑
すいろん
推論
水論
すう
吸う
すうがく
数学
数額
すうじ
数字
数次
すかす
空かす
透かす
すがた
姿
すき
主基
好き
数奇
すぎもの
過ぎ物
過ぎ者
すく
好く
守宮
空く
透く
すくう
巣くう
救う
すくない
少い
少ない
すけ
すける
助ける
透ける
すじにく
すじ肉
筋肉
すすめる
勧める
進める
すてみ
捨て身
捨身
すびき
巣引き
素引き
すます
住ます
済ます
澄ます
すみ
済み
酸み
酸味
すみきり
澄切り
炭切り
すみとり
炭取り
角取り
すむ
住む
済む
澄む
する
刷る
為る
すんかん
寸感
寸簡
すんしゃく
寸借
寸尺
すんぜん
寸前
寸善
すんびょう
寸描
寸秒
ずえ
図会
図絵
ずか
図化
ずかん
図巻
図鑑
頭寒
ずき
図記
好き
突き
ずこう
図工
頭光
ずし
図示
図誌
ずじょう
図上
頭上
ずほう
修法
図法
ずり
刷り
図利
せい
所為
西
せいあい
性愛
清愛
せいあつ
制圧
征圧
正圧
せいあん
成案
静安
せいい
勢威
征衣
星位
正位
正意
聖衣
誠意
青衣
せいいき
声域
聖域
西域
せいいく
成育
生育
せいいん
成員
成因
正員
正院
聖印
せいう
星雨
晴雨
せいうん
星雲
盛運
聖運
青雲
せいえい
清栄
盛栄
精英
精鋭
西英
せいえん
声援
正円
正塩
製塩
西縁
せいおん
声音
正音
清音
聖恩
聖音
静音
せいか
世家
井花
声価
成果
正価
正果
正課
正貨
生家
生果
生花
盛夏
精果
聖化
聖歌
聖火
製菓
青果
青花
盛果
精化
せいかい
制海
政界
正解
清快
盛会
盛開
精解
聖会
せいかぎょう
生花業
製菓業
青果業
せいかく
性格
政客
正格
正確
清客
精確
製革
せいかつ
性活
正割
生活
せいかつひ
政活費
生活費
せいかぶつ
成果物
青果物
せいかん
制汗
性感
政官
政管
星間
正看
清鑑
盛観
精管
聖鑑
静観
せいが
清雅
聖画
せいがく
声楽
星学
正学
聖学
西学
静学
せいがくか
声楽家
声楽科
せいがっ
西学
静学
せいがん
晴眼
正眼
西岸
青眼
せいき
世紀
性器
成規
政機
正気
正規
清気
清規
清記
生気
生起
盛期
精機
精気
西気
西紀
精器
せいきゅう
制球
性急
正球
せいきょ
正距
盛挙
せいきょう
世教
政協
政教
政況
正教
清興
生協
盛況
精強
聖教
せいきょく
世局
政局
正極
せいきん
成均
精勤
せいぎ
声義
性戯
性技
正義
盛儀
せいぎょ
制御
成魚
生魚
せいぎょう
成業
正業
生業
盛業
聖業
せいく
声区
声句
成句
清苦
聖句
せいくん
正訓
聖訓
せいぐん
征軍
政軍
星群
西軍
せいけい
世系
成型
政経
整形
整経
星系
正形
正系
正経
生経
生計
西経
せいけいがた
成形型
生計型
せいけつ
井穴
清潔
聖潔
せいけん
制憲
勢剣
勢権
成犬
政権
政見
生検
生研
精検
せいげん
制限
声言
正言
せいこう
性交
性効
性向
性行
成功
成工
成稿
晴耕
正向
正攻
生香
盛行
精好
精工
精講
精鉱
精鋼
製鉱
製鋼
西航
西高
青黄
せいこく
精刻
精穀
聖刻
青黒
せいこん
成婚
精根
せいご
成語
政語
正誤
生後
西語
せいごう
整合
正号
精好
せいさ
性差
精査
せいさい
制裁
政災
政祭
正妻
精彩
精細
聖祭
せいさく
制作
政策
製作
せいさくしゃ
制作者
製作者
せいさくじょ
制作所
製作所
せいさくひ
制作費
製作費
せいさつ
制札
生殺
省察
精察
せいさん
制酸
成算
清算
生産
精算
製産
青酸
せいさんきかん
清算期間
生産期間
精算期間
せいさんざい
制酸剤
生産財
せいさんしょ
清算所
精算書
せいさんほうほう
清算方法
精算方法
せいざ
星座
正座
静座
せいざい
製剤
製材
せいざん
成山
生残
青山
せいし
世子
制止
姓氏
政史
政思
整枝
正使
正史
正士
正思
正視
生指
生死
精子
聖師
聖旨
製糸
製紙
青史
青糸
静思
静止
せいしき
制式
整式
正式
西式
せいしぎょう
製糸業
製紙業
せいしつ
声質
性質
星室
正室
静室
せいしゅ
星主
清酒
聖主
せいしゅつ
世出
正出
製出
せいしゅん
性春
青春
せいしょ
成書
正書
清書
盛暑
聖書
青書
せいしょう
制勝
政商
星章
正称
正賞
清勝
清松
聖将
青松
せいしょく
世職
声色
星食
正食
生植
生殖
生色
生食
聖職
製織
せいしん
井神
制震
征清
成心
正寝
正心
正神
清新
清真
精神
聖心
製針
西進
誠心
誠身
せいじ
姓字
政事
政治
正字
生児
生時
盛事
盛時
青磁
静辞
せいじつ
聖日
誠実
せいじゃ
生者
聖者
せいじゃく
清寂
静寂
せいじゅく
成熟
精熟
青熟
せいじょ
成女
整序
整除
精女
聖女
青女
せいじょう
性情
性状
政情
星条
星状
正常
正条
清上
聖上
製縄
西上
せいじん
成人
聖人
西人
せいすい
井水
制水
整水
清水
聖水
製水
静水
せいすう
井数
整数
正数
せいする
制する
征する
製する
せいず
星図
製図
せいずき
製図器
製図機
せいせい
世世
征西
政制
整々
整正
正々
正西
清々
済々
生成
盛世
精整
精製
精誠
聖世
聖性
製成
西征
青成
静勢
静清
せいせき
声績
声跡
成績
成跡
聖石
聖跡
青石
せいせつ
正接
精説
西説
せいせん
井泉
征戦
政戦
正戦
清泉
生鮮
精選
聖戦
青染
精線
せいぜん
性善
整然
生前
せいそ
世祖
成祖
せいそう
性相
成層
政争
正装
清僧
盛装
精巣
西走
せいそく
声息
正則
生息
盛足
せいぞう
星像
聖像
製造
せいぞく
正俗
正続
盛族
聖俗
聖族
せいぞん
成存
生存
せいぞんけん
生存圏
生存権
せいたい
制退
声帯
征台
成体
政体
整体
正体
正対
生体
生態
聖体
静態
せいたいけい
生態型
生態系
せいたん
成端
生誕
聖誕
西端
せいたんさい
生誕祭
聖誕祭
せいだい
正大
盛代
盛大
聖代
静大
せいだん
政談
星団
清談
聖断
せいち
整地
正値
生地
聖地
静置
せいちゃく
正着
生着
せいちゅう
声中
成虫
正中
精忠
精虫
誠忠
静中
せいちょう
声調
征長
性徴
成長
成鳥
政庁
政調
整腸
整調
正庁
正調
清朝
清澄
生長
せいてい
制定
成丁
正丁
正定
西低
静定
せいてき
性的
政敵
清適
聖的
静的
せいてん
性典
政転
星天
晴天
正典
正転
盛典
聖典
聖天
青天
せいでん
世伝
制電
正伝
正殿
聖殿
西電
静電
せいでんき
正電気
静電気
せいと
制吐
征途
政都
正都
生徒
聖徒
聖都
せいとう
征東
征討
政党
政投
正党
正当
正東
正答
正統
清透
盛唐
精糖
聖塔
聖統
製糖
青灯
せいとうか
政党化
正当化
正統化
せいとうせい
政党制
正当性
正統性
せいとく
生得
盛徳
聖徳
せいど
制度
精度
西土
せいどう
制動
声道
政道
正動
正堂
正道
生動
精銅
聖堂
聖道
製銅
青銅
せいどうき
制動機
青銅器
せいにく
正肉
生肉
精肉
せいにゅう
成乳
生乳
せいねん
成年
生年
盛年
青年
せいねんし
成年誌
青年誌
せいのう
性能
精農
せいは
政派
正派
青波
せいはい
成敗
聖杯
せいはく
清白
精白
精薄
青白
せいはつ
整髪
青髪
せいはん
整版
正犯
生販
製版
製販
西半
せいばく
精麦
製麦
せいばん
正番
製番
せいひ
性比
成否
政費
正否
済否
せいひょう
星表
製氷
製表
青氷
青票
せいひょうき
製氷器
製氷機
せいひん
清貧
製品
せいび
成美
整備
整美
精微
精美
せいふ
世父
政府
正負
聖父
西府
せいふう
声風
政風
清風
西風
青風
せいふく
制服
征服
整復
正副
清福
聖服
せいふん
精粉
製粉
せいぶ
声部
西部
せいぶつ
生物
静物
せいぶん
成分
成文
正文
聖文
せいへい
成兵
政柄
正兵
精兵
西兵
せいへき
西壁
青壁
せいへん
世変
政変
正編
西辺
せいべつ
性別
生別
聖別
せいほ
政保
生保
せいほう
制法
正方
精包
製法
西峰
西方
せいほん
正本
製本
せいぼ
声母
歳暮
生母
精母
聖母
せいぼう
制帽
勢望
声望
西望
せいまいき
精米器
精米機
せいむ
世務
性夢
成務
政務
聖務
せいめい
声名
声明
姓名
晴明
清明
生命
盛名
精明
聖名
せいめん
正面
生面
製綿
青面
せいもう
性毛
製網
せいもん
声紋
声門
正門
せいや
征野
聖夜
せいやく
制約
成約
製薬
せいゆ
精油
聖油
製油
せいゆう
声優
政友
清遊
西遊
せいよ
世誉
声誉
せいよう
声容
政要
整容
正用
正葉
正要
正陽
省要
精要
西洋
西用
静養
せいよく
制欲
性欲
西翼
せいらい
生来
西来
せいらん
清覧
精覧
せいり
整理
生利
生理
せいりつ
声律
成立
正立
せいりゃく
征略
政略
せいりゅう
整流
整粒
清流
精留
西流
せいりょ
征旅
西旅
せいりょう
声量
精良
せいりょく
勢力
精力
せいりん
成林
星林
青林
せいるい
声涙
生類
せいれい
制令
政令
政冷
清麗
せいれつ
整列
星列
せいろ
正路
精路
せいろう
政労
晴朗
清朗
精蠟
せいろん
世論
政論
正論
せいわ
晴和
清和
清話
せおよぎ
背泳
背泳ぎ
せがわ
背側
背革
せき
せきうん
席運
積雲
赤雲
せきかい
赤海
石開
せきが
席画
石画
せきざい
石材
責罪
せきし
尺紙
赤子
せきしつ
石室
石質
せきしゅ
席主
赤手
せきしょ
積書
関所
せきしょう
夕照
石勝
積小
せきしん
積薪
赤心
せきじ
席次
昔時
せきすう
席数
積数
せきせい
石製
背黄青
赤誠
せきせん
石泉
関銭
せきぜん
寂然
積善
責善
せきそう
積層
積送
せきぞう
石像
石造
せきだい
席代
席題
せきち
尺地
石地
せきちゅう
石中
石柱
せきてい
石堤
石庭
せきとう
石刀
石塔
赤灯
せきど
尺土
積土
関渡
せきどう
石道
赤道
せきねん
昔年
積年
せきはん
赤飯
石販
せきばん
石板
石版
石盤
席番
せきふ
石敷
責付
跡府
せきふだ
席札
関札
せきぶん
石文
積分
せきへん
石片
赤変
せきめん
石綿
石面
赤面
せきもん
石門
責問
せきりょう
席料
積量
関料
せこ
世故
兄子
勢子
せじ
世事
世辞
せじょう
世上
世情
せたい
世帯
世態
せっか
石化
石火
赤化
雪花
せっかい
切開
石灰
石階
節介
説戒
せっかく
刺客
折角
せっかん
積寒
節間
雪寒
せっき
炻器
石器
石基
節季
節気
赤気
せっきょう
接境
説教
説経
せっきん
接近
赤筋
せっけい
石径
石経
節敬
設計
赤経
雪景
せっけん
接見
石剣
設遣
せっこう
石工
石鉱
せっこく
石刻
赤黒
せっし
切歯
節士
せっしゃ
接写
節車
せっしゅ
接種
節酒
せっしょう
殺生
説唱
雪松
せっしょく
接触
節食
設色
雪食
せっする
接する
節する
せっせん
折線
接戦
接線
雪線
せっそう
切創
節奏
節操
設想
説相
せっち
接地
接置
設置
せっちゅう
接中
雪中
雪柱
せってん
接点
節点
せっとう
接到
接頭
節刀
せっとく
接得
説得
せっぱ
切羽
説破
せっぱく
切迫
雪白
せっぺん
切片
雪片
せっぽう
切峰
説法
雪峰
せつ
せつがい
殺害
雪害
せつがん
切願
接岸
接眼
雪眼
せつげん
切言
節減
雪原
せつじ
接辞
説示
せつじつ
切実
節日
せつどう
接道
雪道
せつない
切ない
節内
せつび
接尾
設備
せつめい
節名
説明
せつもん
設問
説文
せつよう
切要
節用
せつり
切離
節理
雪里
せつれい
設例
説例
雪冷
せつろん
切論
説論
せつわ
接話
説話
せまる
背丸
迫る
せめ
攻め
責め
せめどうぐ
攻め道具
責め道具
せめる
攻める
責める
せりふ
台詞
科白
せん
せんい
専意
戦意
線維
船位
船医
譔異
せんうん
戦雲
船運
せんえい
先鋭
染影
船影
鮮映
鮮鋭
せんえき
戦役
染液
洗液
せんおう
先王
専横
扇央
鮮黄
せんか
専科
戦果
戦火
泉下
船価
選果
選歌
選科
銭貨
せんかい
先回
千界
浅海
せんかん
専管
戦間
洗管
選管
せんがい
線外
船外
選外
せんがく
先学
浅学
船額
せんがん
先願
専願
洗眼
洗顔
船眼
せんき
先規
戦旗
戦機
戦気
戦記
船旗
せんきゃく
先客
千客
船客
せんきゅう
川芎
船級
選球
せんきょ
占居
占拠
選挙
せんきょう
宣教
戦況
戦競
船橋
せんきょうし
宣教使
宣教師
せんきょく
戦局
選局
選曲
選挙区
せんきん
先勤
千金
浅近
せんぎ
先議
戦技
せんぎり
千切り
線切り
せんく
先駆
戦区
線区
選句
せんくん
先君
宣訓
戦訓
せんぐ
前駆
船具
せんぐん
先軍
千軍
船軍
せんけい
戦型
扇形
線形
線径
船型
せんけつ
先決
専決
選穴
鮮血
せんけん
先見
先遣
先験
占験
専検
専権
浅見
せんげん
宣言
線源
選言
せんこ
千古
戦鼓
染戸
せんこう
先公
先幸
先攻
先考
先行
千紅
専攻
専行
戦功
洗口
浅紅
浅香
線香
選好
選考
選鉱
鮮紅
染工
せんこく
先刻
宣告
線刻
選穀
銭穀
せんこつ
占骨
洗骨
せんご
先後
戦後
せんさ
千差
川砂
選砂
せんさい
先妻
戦災
浅才
せんさく
専作
戦策
せんざい
千載
洗剤
浅在
線材
船材
せんし
先史
先師
千姿
千思
千紫
戦史
戦士
戦死
染糸
せんしつ
泉質
線質
船室
船質
せんしゃ
占者
戦車
洗車
船社
せんしゅ
先主
先取
専守
線種
船主
船手
船種
船首
選手
せんしゅう
先週
千秋
専修
船舟
せんしゅつ
先出
選出
せんしょ
先書
選書
せんしょう
先勝
専焼
専称
戦傷
戦勝
戦将
扇章
鮮少
せんしょく
染織
染色
せんしん
先進
専心
洗心
洗身
浅深
線心
選進
鮮新
せんじ
宣旨
戦事
戦時
詹事
戦自
せんじゅう
先住
専従
せんじゅつ
先述
占術
戦術
せんじょう
千乗
専条
戦場
戦状
扇情
扇状
線上
線条
線状
船上
せんじん
先人
先陣
千尋
戦陣
浅深
鮮人
せんすう
線数
船数
せんせい
先制
先生
先聖
占星
専制
戦勢
戦声
専政
せんせき
占席
戦績
戦跡
泉石
船積
鮮赤
せんせん
先占
宣戦
戦々
戦線
せんそう
占相
戦争
浅層
船倉
船窓
せんそく
戦則
洗足
船側
船速
せんぞく
専属
洗足
せんたい
先体
戦隊
洗体
船体
船隊
選対
せんたん
先端
専担
戦端
扇端
泉端
線端
選炭
せんだい
先代
千代
船台
せんだん
専断
船団
せんち
先知
専治
戦地
選地
せんちゅう
専注
戦中
泉中
線虫
船中
せんちょう
扇頂
洗腸
船長
せんてん
先天
染点
選点
せんとう
先登
先頭
専当
戦闘
銭湯
せんとうき
戦闘旗
戦闘機
せんとく
先徳
船特
せんど
先度
先途
染土
鮮度
せんどう
先導
扇動
船頭
せんどうしゃ
先導者
扇動者
せんない
線内
船内
せんにん
先任
専任
選任
せんねん
先年
専念
せんのう
先王
先皇
洗脳
銭納
せんば
千歯
泉場
せんばん
先晩
先番
千万
せんぱい
先輩
戦敗
せんぱつ
先発
染髪
洗髪
浅発
せんぱん
先般
戦犯
せんび
戦備
船尾
せんびょう
線描
銭病
せんびん
先便
船便
せんぴ
先非
戦費
せんぴょう
選評
線表
せんぶつ
選仏
銭物
せんぶん
塼文
線分
せんぷ
先夫
先婦
先富
宣布
船夫
せんぷく
船幅
船腹
せんぽう
先報
先方
占法
戦報
戦法
せんまん
千万
鮮満
せんむ
先務
専務
戦務
戦無
せんめい
宣明
線名
船名
鮮明
せんめん
扇面
洗面
せんもう
染毛
洗毛
せんもんか
専門家
専門科
せんもんし
専門士
専門紙
せんや
先夜
戦野
せんやく
先約
選薬
せんゆう
占有
専有
戦友
せんゆうけん
占有権
専有権
せんよう
占用
専用
戦用
せんらん
戦乱
洗卵
せんり
戦利
戦理
銭利
せんりょ
千慮
浅慮
せんりょう
占領
染料
線量
選良
せんりょうか
センリョウ科
占領下
せんりょく
戦力
選力
鮮緑
せんれい
先例
洗礼
船齢
鮮麗
せんれつ
戦列
船列
鮮烈
ぜいこみかかく
税込み価格
税込価格
ぜいこみきんがく
税込み金額
税込金額
ぜいせい
税制
税政
ぜいちょう
税徴
税調
ぜいぬききんがく
税抜き金額
税抜金額
ぜっきょう
絶叫
絶境
ぜっく
節句
絶句
ぜっこう
絶交
絶好
舌候
舌耕
ぜっしょう
絶勝
絶唱
ぜっせん
絶線
舌戦
ぜっそく
絶息
舌側
ぜったい
絶体
絶対
ぜったいち
絶対値
絶対知
ぜっちょう
絶頂
舌頂
ぜっとう
絶倒
絶島
絶東
舌頭
ぜつえん
絶縁
絶遠
舌縁
ぜつだい
絶大
絶待
舌代
ぜめ
攻め
責め
ぜりふ
台詞
科白
ぜん
ぜんい
全胃
前医
善意
ぜんいん
全員
前院
善因
ぜんえい
全英
前衛
ぜんえき
全駅
前駅
ぜんえん
全円
前縁
善縁
ぜんか
全科
前科
前課
善果
ぜんかい
全会
全回
全壊
全快
全開
全階
前回
ぜんかく
全角
前角
ぜんかん
全乾
全巻
全幹
全鑑
全館
前官
前巻
善感
善管
ぜんがく
全学
全額
前額
ぜんがめん
全画面
前画面
ぜんがん
全顔
前眼
ぜんき
全季
全期
全機
前季
前旗
前期
前記
前鬼
ぜんきゅう
全休
全球
全級
前急
ぜんきょう
全協
前胸
ぜんきょく
全局
全曲
前局
ぜんきん
前筋
前金
ぜんぎ
前戯
前議
ぜんく
全区
前駆
ぜんけい
全形
全景
前傾
前景
ぜんけつ
全血
全欠
ぜんけん
全件
全権
全犬
全県
前件
ぜんげん
前言
善言
ぜんこ
全戸
前古
ぜんこう
全功
全校
全高
前向
前行
前項
善行
ぜんこん
前婚
善根
ぜんご
前後
善後
善護
ぜんごう
全号
全豪
前号
善業
ぜんさい
前妻
前菜
ぜんし
全史
全姿
全市
全歯
全紙
全誌
前史
前詞
ぜんしつ
全室
前室
ぜんしゃ
全射
全社
全車
前者
前車
ぜんしゃく
全釈
前借
ぜんしゅ
全種
善趣
ぜんしゅう
全周
全州
全習
全集
前週
ぜんしょ
全書
前書
善処
善所
善書
ぜんしょう
全勝
全消
全焼
全生
全省
全称
前将
前生
前称
前章
前照
ぜんしょく
全食
前職
前食
ぜんしん
全心
全身
前身
前進
前震
善心
善神
ぜんじ
前司
前時
善事
ぜんじつ
全日
前日
ぜんじゅう
前住
善柔
ぜんじょう
全条
前条
ぜんじん
全人
前人
前陣
善神
ぜんじんみとう
前人未到
前人未踏
ぜんず
全図
前図
ぜんせい
全生
全盛
前世
前成
善性
善政
ぜんせき
全席
前席
ぜんせつ
前節
前説
善説
ぜんせん
全戦
全線
全船
前戦
前線
善戦
ぜんそ
全ソ
前訴
ぜんそう
全層
全相
全総
全草
全装
前奏
前走
ぜんそん
全損
全村
ぜんたい
全体
全隊
前隊
ぜんだん
全弾
全段
前段
前談
ぜんち
全地
全治
全知
前置
善知
ぜんちゅう
全中
前注
ぜんちょう
全庁
全町
全長
全鳥
前兆
前頂
ぜんてい
前庭
前提
前程
ぜんてき
全摘
全的
ぜんてん
全天
全店
前転
ぜんでん
全伝
前殿
ぜんと
全都
前途
ぜんとう
全党
全島
全透
全闘
全頭
前頭
ぜんどう
全道
前同
善導
ぜんにゅう
全乳
全入
ぜんにん
前任
善人
ぜんねん
全年
前年
ぜんのう
全納
全能
全脳
前納
前脳
ぜんば
全馬
前場
善馬
ぜんぱ
全波
前派
ぜんぱく
全泊
前泊
ぜんぱん
全般
前半
ぜんび
全備
善美
ぜんぶ
全部
前部
ぜんぶん
全文
前文
ぜんぷく
全幅
善福
ぜんぺん
全編
前編
ぜんぽう
前方
善法
ぜんめん
全面
前面
ぜんもん
全問
前問
前門
ぜんや
全野
前夜
ぜんやく
全訳
前約
ぜんよう
全容
前葉
善用
ぜんらん
全卵
全覧
前欄
ぜんりつ
全率
前立
ぜんりょう
全量
善良
ぜんりん
全輪
前輪
善隣
ぜんれい
全例
前例
ぜんわ
全羽
全話
前話
そい
初位
素意
そいん
素因
訴因
そう
沿う
添う
そうあん
創案
草案
そうい
僧位
僧衣
創意
層位
相位
相依
相違
総意
そういん
僧院
総員
そうえん
創縁
操演
そうおん
相恩
騒音
そうか
僧家
創化
層化
相加
窓下
装花
装荷
走化
走過
そうかい
そう快
僧階
創開
総会
そうかく
総画
騒客
そうかん
僧官
創刊
層間
相観
相関
総監
総管
総観
総鑑
そうが
草画
装画
そうがい
創外
窓外
そうがく
奏楽
総額
そうがな
総仮名
草仮名
そうき
想起
操機
早期
総記
送気
そうきゃく
送客
騒客
そうきゅう
想及
早急
草丘
送球
そうきょう
創共
早強
そうぎ
争議
奏議
そうぎょう
僧形
創業
操業
総業
そうぐん
層群
総軍
そうけ
僧家
宗家
そうけい
早計
総計
草型
そうけん
創建
創憲
創見
想見
総研
総見
送検
そうげん
想源
草原
そうこう
倉皇
創口
奏功
奏効
操向
操行
草稿
草高
走向
走航
走行
送稿
走光
そうこうせい
走光性
走行性
そうこん
早婚
草根
そうご
相互
総互
そうごう
相合
相好
総合
そうさ
操作
走査
そうさい
創菜
相殺
総裁
装載
そうざい
早材
総菜
そうし
創始
相使
相思
繰糸
草姿
草子
装姿
走資
そうしき
相識
総指揮
そうしゃ
奏者
宗社
操車
相者
走者
そうしゅ
宗主
操守
操手
草種
そうしゅう
僧衆
早秋
総収
総集
そうしゅつ
創出
想出
早出
送出
そうしょ
総処
草書
そうしょう
創傷
創唱
奏章
相承
相生
相称
総省
総称
そうしょく
僧職
創職
草食
装飾
走触
そうしょくせい
草食性
装飾性
走触性
そうしん
創新
総身
装身
送信
送進
そうじ
僧寺
奏事
相似
総持
草字
走時
送辞
そうじょ
宗女
層序
総序
そうじょう
僧正
奏上
層状
巣上
巣状
相乗
総状
奏状
そうすい
送水
走水
そうすう
層数
総数
そうする
奏する
相する
草する
そうず
僧都
添水
そうせい
創世
創成
創生
創製
早世
早成
早生
草生
草聖
走性
そうせつ
創設
総説
そうせん
争戦
操船
そうそう
層々
早々
然う然う
草々
草創
颼々
騒々
そうそく
相則
相即
総則
そうぞう
創造
想像
送像
そうぞうりょく
創造力
想像力
そうぞく
僧俗
宗族
相続
そうたい
僧体
創隊
操体
早退
相対
総体
総隊
草体
そうたいてき
相対的
総体的
そうたん
操短
草炭
そうだん
僧団
相談
装弾
送弾
そうち
装置
送致
そうちゃく
早着
装着
そうちょう
早朝
総長
走鳥
そうてい
創底
想定
想提
装丁
そうてん
争点
操典
早天
総点
そうでん
僧伝
相伝
送電
そうとう
争闘
創党
層塔
想到
相当
相等
総統
草頭
送湯
そうど
燥土
相土
そうどう
僧堂
相動
相同
草堂
騒動
そうない
創内
層内
そうにん
奏任
相人
そうねん
想念
早年
相念
送念
そうは
走破
送波
そうはい
操配
送配
そうはつ
創発
早発
総髪
そうばん
層板
巣板
早晩
そうひょう
総表
総評
そうび
装備
総尾
そうふ
想夫
送付
そうぶ
創部
総武
総部
そうぶん
僧分
奏文
相分
そうへい
僧兵
総兵
そうべつ
層別
総別
送別
そうほう
奏法
操法
早報
相法
総包
走法
そうほん
草本
送本
そうぼう
僧坊
僧帽
想望
総坊
そうむ
創夢
総務
そうめい
争名
争鳴
奏鳴
層名
早明
騒鳴
そうもん
僧門
奏聞
相聞
総門
草紋
そうやく
創薬
装薬
そうゆ
総湯
送油
そうゆう
争友
総有
そうらん
争乱
奏覧
総覧
騒乱
そうり
争利
層理
総理
草裏
そうりゅう
創流
層流
そうりょう
総量
総領
送料
そうりょく
争力
総力
走力
そうりん
僧林
相輪
相隣
装輪
そうれん
操練
総連
そうろう
候う
早老
そうろん
争論
相論
総論
そうわ
総和
送話
そえじ
添え乳
添え字
そく
そくい
側囲
即位
測位
続飯
足囲
そくえん
側縁
測鉛
そくおん
側音
測温
足温
そくが
側芽
足芽
そくさん
測算
速算
そくし
側枝
即死
束糸
そくしゃ
速写
速射
側車
測斜
そくしょく
測色
足食
そくしん
即身
測深
足心
そくじ
即事
即時
即自
そくじつ
即実
即日
そくする
則する
即する
そくせい
即製
速成
そくせき
側石
即席
足跡
そくせん
側線
即戦
測線
速戦
そくだん
即断
速断
そくてい
側堤
測定
足底
速定
測程
そくていき
測定器
測定機
測程器
そくてん
側転
則天
測点
測天
そくとう
側頭
即答
足刀
速答
そくど
測度
速度
そくどう
側胴
側道
そくはい
側背
足背
そくはつ
側髪
即発
束髪
そくひつ
側筆
速筆
そくび
測微
素首
そくぶ
側部
足部
そくほ
足歩
速歩
測歩
そくほう
側方
即報
速報
そけん
素絹
訴件
訴権
そげん
祖現
素元
素原
そこい
底意
底方
そこがわ
底側
底革
そこね
底値
底根
そし
祖師
素子
素志
素紙
そしきかいへん
組織改変
組織改編
そせい
素性
組成
そっかん
側管
速乾
そっき
測気
速記
そっきゅう
速急
速球
そっきょ
卒去
測距
そっきん
側筋
側近
即金
速筋
そっけつ
即決
速決
速結
そっこう
側行
即効
即行
測候
測光
速効
速攻
そっこうせい
即効性
速効性
そっこん
側根
即今
足根
そつい
率意
訴追
そつぎょうみこみ
卒業見込
卒業見込み
そつけん
卒検
卒研
そつぜん
卒前
率然
そとがわ
外側
外革
そなえ
供え
備え
そなえもの
供え物
供物
そなえる
供える
備える
そばめ
側妻
側目
そふ
祖父
祖父
そめる
初める
染める
そら
そらね
空寝
空音
そん
そんえい
尊影
村営
そんかい
損壊
村会
そんがい
損害
村外
そんき
尊貴
損気
そんぎ
存疑
村議
そんけい
尊兄
尊敬
そんし
尊師
村史
そんしょ
尊書
損所
そんしょう
尊勝
尊称
損傷
そんしん
尊信
尊神
そんする
存する
損する
そんせい
村勢
村政
そんぞく
存続
尊属
そんだい
尊台
尊大
そんちょう
尊重
村長
そんどう
尊堂
村堂
村童
村道
そんのうろん
尊王論
尊皇論
そんぴ
存否
村費
そんめい
尊名
尊命
村名
そんりつ
存立
村立
ぞう
ぞうあく
増悪
造悪
ぞうい
贈位
贈遺
ぞうえい
像影
造営
造影
ぞうえき
増益
雑役
ぞうえん
増援
造園
造塩
ぞうえんか
造園家
造園科
ぞうか
増価
増加
贈歌
造化
造花
造貨
雑歌
ぞうかん
増刊
増感
臓寒
贈官
造管
ぞうがん
象眼
造岩
造顔
ぞうき
臓器
造機
雑木
ぞうきょう
増強
蔵経
ぞうけつ
増結
増血
造血
ぞうけつざい
増血剤
造血剤
ぞうげん
増減
造言
雑言
ぞうこう
像高
増光
増高
造構
ぞうさ
増差
造作
ぞうさく
増作
造作
ぞうし
増資
草子
造士
造紙
雑仕
ぞうしゃ
増車
象舎
ぞうしゅ
像主
造主
造酒
ぞうしゅう
増収
造修
ぞうしょう
増床
蔵相
蔵象
ぞうしょく
増植
増殖
ぞうしん
増深
増進
蔵身
象神
贈進
造進
ぞうじ
象耳
造字
造寺
造次
雑事
ぞうじょう
増上
雑上
ぞうせい
増勢
増生
臓性
造成
造精
ぞうせつ
増設
造設
ぞうそう
増巣
造巣
ぞうたい
増体
造替
ぞうたん
増反
増炭
ぞうだい
増台
増大
ぞうち
増値
増置
蔵置
ぞうちく
増築
造築
ぞうちょう
増徴
増長
ぞうとう
増投
増灯
増頭
蔵刀
象頭
贈答
ぞうは
増波
増派
増破
造波
ぞうはん
増版
増販
蔵版
造反
ぞうふく
増幅
増福
蔵幅
ぞうふくき
増幅器
増幅機
ぞうぶつ
造仏
造物
ぞうへい
増兵
象兵
造兵
ぞうほん
蔵本
造本
ぞうもつ
臓物
雑物
ぞうよう
像容
雑用
ぞうりゅう
造立
造粒
ぞく
ぞくえん
俗縁
族縁
続演
ぞくがく
俗学
俗楽
ぞくさい
俗才
続載
ぞくしゅう
俗習
俗衆
属州
ぞくしょう
俗称
族称
ぞくじ
俗事
俗字
俗耳
ぞくじん
俗人
属人
ぞくせい
俗姓
属性
族制
続成
続生
ぞくとう
属島
続投
ぞくみょう
俗名
続命
ぞくめい
俗名
属名
族名
ぞくよう
俗様
俗用
俗謡
族葉
ぞっか
俗化
俗歌
ぞっかい
俗界
俗解
続開
ぞっかく
俗客
属格
ぞっかん
俗間
属官
続刊
ぞっこう
続稿
続航
続行