漢検1級までの漢字で構成される [な〜の] の同音意義語の一覧です。同音異字 / 同訓異字もまとめています。
同訓異字
- ない
- 無い
- ないない
- 無い無い
- ないり
- 名入り
- なかす
- 泣かす
- なかだち
- 仲立ち
- なかへだて
- 中隔て
- ながい
- 長い
- ながもち
- 長持ち
- ながれじち
- 流れ質
- ながれだま
- 流れ弾
- なごり
- 名残り
- なぞえ
- 準え
- なでしこめいがら
- なでしこ銘柄
- なにもの
- 何もの
- なのはな
- 菜の花
- なまり
- 訛り
- なみ
- 並み
- なり
- 鳴り
- にがい
- 苦い
- にくだんご
- 肉だんご
- にくづき
- 肉付き
- にごりざけ
- 濁り酒
- にじる
- 躙る
- にせえ
- 似せ絵
- にもち
- 荷持ち
- にゅうしゃいわいきん
- 入社祝い金
- ぬい
- 縫い
- ぬき
- 抜き
- ぬきいと
- 抜き糸
- ぬきぞめ
- 抜き染め
- ぬぐいうるし
- 拭い漆
- ぬけげ
- 抜け毛
- ぬりいた
- 塗り板
- のうがき
- 能書き
- のこりび
- 残り火
- のし
- 伸し
- のだち
- 野立ち
- のべ
- 延べ
- のべじんいん
- 延べ人員
- のべにっすう
- 延べ日数
- のぼり
- 上り
- のみ
- 飲み
- のみりょう
- 飲み料
- のり
- 乗り
- のりあじ
- 乗り味
- のりかえかいすう
- 乗り換え回数
- のりかた
- 乗り方